エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ユニ・チャーム株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
637万円350~1200万円60

(回答者の平均年齢33.8歳)

回答者の平均年収637万円
回答者の年収範囲350~1200万円
回答者数60

(回答者の平均年齢33.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
639万円
(回答者の平均年齢34.1歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
663万円
(回答者の平均年齢34.9歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
631万円
(回答者の平均年齢31.3歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
587万円
(回答者の平均年齢33.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(74件)

ユニ・チャーム株式会社の従業員データ

有価証券報告書によると、ユニ・チャーム株式会社の2025年04月の平均年収は843万円です。また、同社の従業員数1404名、平均年齢 40.9歳、平均勤続年数は14.9年となっております。エンゲージ会社の評判で集計しているデータは投稿された情報をもとに算出しており、有価証券報告書で公開されている各種情報とは異なりますのでご注意ください。
すべての口コミを見る(614件)

ユニ・チャーム株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月16日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年05月16日
福利厚生:
退職金と確定給付年金、この2つを合わせて、プライム上場会社の平均的な退職金です。加えて確定拠出年金に掛け金を自費で掛けられます。住宅補助は良い方です。

オフィス環境:
本社はきれいです。2回も本社を移転して、今は港区にあります。見栄を張る会社です。

ユニ・チャーム株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月19日

回答者: 男性/ 機械系エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 技術開発部/ 一般

2.5
口コミ投稿日:2025年04月19日
勤務時間・休日休暇:
出張時は休日出勤、時間外勤務が非常に多く、プライベートの時間はほぼとることができない。
基本的に出張時以外の期間については、ワークライフバランスは良い方だと感じる。
リモートワーク、フレックス勤務等柔軟に働き方を選ぶことができる。
ただし上司によっては、そのような働き方を推奨されない場合もある。

多様な働き方支援:
リモートワーク、フレックス勤務等柔軟に働き方を選ぶことができる。
また、副業も一定の年次に到達することで可能。

ユニ・チャーム株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月10日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年04月10日
企業カルチャー・社風:
若手にすごく裁量権を与えてくれる会社であることは間違いないが、報告業務がその分多い。まかせてまかさずという言葉が合うと思う。
ただ、そんな事まで報告する必要があるのか?と疑問に思うことすらある。

また、本部の方針がコロコロ変わるため、現場それに着いていくのが大変。また商品の欠品も多いが、現場でカバーしろというようなイメージして。

ユニ・チャーム株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月30日

回答者: 女性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年04月30日
女性の働きやすさ:
短時間勤務など望めば取得可能。一方で長時間労働している人が評価され、短時間勤務は日陰の身。
在宅勤務は自由にとることが出来、子供の体調が悪いときは看病しながら働けるので有り難かった。
仕事で頑張れば男女問わず評価はされる。ただ、ずっと頑張り続けなければならないというプレッシャーはかかり、特に家庭をもつ女性は辛い面がある。

女性管理職は増やそうとしているが、すすみは遅い。

ユニ・チャーム株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月20日

回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2025年02月20日
成長・キャリア開発:
研修はかなり手厚く、来年半年ほど入社してから本配属までの間研修が行われる。また3年目くらいまで継続して研修を通じてキャリアプランやライフプランを考える機会も作ってもらえる。そのプランに沿って基本的には人事を決めてくれることがほとんど。だが、希望通りにならないこともある。3年目以降にはキャリアチャレンジ制度があるため、その制度を利用して自身の希望の場所に異動する人が多い。その際には事前にインターンシップもあり、異動前のギャップを埋めることができるのは大変良い。資格の手当も充実しており、MOSやマーケティング検定によって入社時の基本給が変わってくる。

ユニ・チャーム株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月29日

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ジャパン営業統括本部

3.1
口コミ投稿日:2024年01月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:
月あたりの残業時間においては実際とはギャップが非常に大きかった。
女性社員も多いことから働き方についてはある程度の上限を設けているかと思っていたが、実際は拘束時間も多く、精神的にネガティブな社員が多い印象。

ユニ・チャーム株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月19日

回答者: 男性/ 機械系エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 技術開発部/ 一般

2.5
口コミ投稿日:2025年04月19日
事業の強み:
日用品を扱っているメーカーであり、各領域において上位シェアをとっているため、とても安定している。

事業の弱み:
一部領域においては、市場がすでに成熟しきっており、今後の成長が見込めない上、資材費などの高騰からコストダウンが先行しており、品質低下などのリスクが見込まれる。

ユニ・チャーム株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月19日

回答者: 男性/ 機械系エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 技術開発部/ 一般

2.5
口コミ投稿日:2025年04月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 27万円 100万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 100万円
賞与(年) 137万円
給与制度:
年に一度昇給(1月)がある。
前年の評価をもとに上がり幅は決定される。
賞与は毎年3月と9月に基本給の3ヶ月分ずつ支給される。

評価制度:
半期に一度自身が立てた目標に対し、自己評価を行う。
その自己評価と直属の上司の評価から最終評価が人事より下される。