ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(30件)

七福タオル株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月09日

回答者: 回答なし/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2024年04月09日
福利厚生:
一般的な福利厚生と退職金制度はあります。
家族手当といったものはありません。

オフィス環境:
周りは工業地帯ですので、あまり空気は良くありません。コンビニやスーパーは車で数分程度のところにあります。

七福タオル株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月23日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2019年01月23日
勤務時間・休日休暇:残業は部署によって違ってきますが、基本的に定時退社です。残業があっても1時間ほどです。
休日は基本週休2日を導入しておりますが、有給休暇を会社指定で決められ、会社全体で休みとなることがありました。

七福タオル株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月09日

回答者: 回答なし/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2024年04月09日
企業カルチャー・社風:
家族経営なので、社長の方針を大切にしている会社です。一族のやりたいことを社員が支えていると思います。

組織体制・コミュニケーション:
会社の雰囲気は比較的穏やかだと思います。部署によるかと思います。事なかれ主義といった雰囲気なので言われた通りにやっていれば大丈夫かと思いますおもい。

ダイバーシティ・多様性:
外国人はいないです。

七福タオル株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月09日

回答者: 回答なし/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2024年04月09日
女性の働きやすさ:
女性の管理職はいません。産休もありません。

七福タオル株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月09日

回答者: 回答なし/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2024年04月09日
成長・キャリア開発:
タオルソムリエの資格取得に費用を出してもらえました。ただ毎年費用を出すかはわからないとのことでした。私の取得した年は費用を出していただきました。

働きがい:
残業もそこまでありません。あったとしても15分単位ででるのでワークライフバランスが取れるのではと思います。私生活と無理なくバランス取れることで仕事のクオリティも上がる気がしています。

七福タオル株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月09日

回答者: 回答なし/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2024年04月09日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ギャップは特にありません。最初は事務所がびっくりするくらい静かなときがあるので少し緊張感がありました。慣れたら大丈夫です。

七福タオル株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月09日

回答者: 回答なし/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2024年04月09日
事業の強み:
OEM事業が強みだと思います。大手遊園地との取引があるので大きな利益をそこで得ている印象です。

事業の弱み:
オリジナルブランドが弱いと思います。他の会社との差があまりないので埋もれている印象があります。

七福タオル株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月09日

回答者: 回答なし/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2024年04月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
270万円 16万円 0万円 30万円
年収 270万円
月給(総額) 16万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
賞与は1ヶ月分もありません。
昇給も数百円〜数千円程度です。

評価制度:
年功序列制です。
どんなにがんばっても評価が反映されることはあまりないです。真面目な人には親睦会で表彰されて1万円のQUOカードを渡していたりしています。