ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

金子架設工業株式会社の職種別口コミ(17件)

すべての口コミを見る(17件)

金子架設工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月27日

回答者: 男性/ 鳶職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年12月27日
福利厚生:
退職金は現場に勤務している日数で変わってくるが10~20年勤めていればある程度は貰える。

オフィス環境:
基本現場直行、最近は売店やシャワー、自動販売機も付いているので便利
トイレだけは少し汚い

金子架設工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月17日

回答者: 男性/ 鳶職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年09月17日
勤務時間・休日休暇:
早寝早起きの習慣がつく。
近年は土日休みの現場も増えているが、基本的に日曜日しか休みがない
長期休暇も現場が忙しいと削られることがある、すべては現場次第。

多様な働き方支援:
竣工直前の現場などは、仕事が少ないので朝出勤して午後帰ることができる。
副業は基本禁止だが休みの日曜日にやればばれることはない

金子架設工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月27日

回答者: 男性/ 鳶職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年12月27日
企業カルチャー・社風:
若い人を積極的に雇おうっていう方針はある
配属されるグループによっていろいろ変わってくる

組織体制・コミュニケーション:
飲み会は凄く多いです
残業したら基本飲み会があると思ってください

ダイバーシティ・多様性:
基本日本人のみのはずです。
高い場所で作業する危険な職業なので健康な方じゃないときびしい

金子架設工業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月27日

回答者: 男性/ 鳶職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年12月27日
女性の働きやすさ:
現場で女性の鳶は見たことがないです

金子架設工業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月17日

回答者: 男性/ 鳶職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年09月17日
成長・キャリア開発:
独立しようと考えてる方の技術力アップにはうってつけの会社。
色々な人と関われるので、仲良くなれれば仕事にも困らないと思う。
会社自体に独立を支援する気はない

働きがい:
建物の完成を1からみることができる。

金子架設工業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月17日

回答者: 男性/ 鳶職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年09月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
時間の決まりがきつく退職したが、基本的にいい人ばかりの職場。
とりあえず朝がとんでもなく早い

金子架設工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月17日

回答者: 男性/ 鳶職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年09月17日
事業の強み:
足場や建物の鉄骨を建てる作業なので、誰にでもできるわけでなく、国内でも有数の技術者がそろっているので仕事で困ることはない

事業の弱み:
高年齢化が進んでおり、若い人があまり入ってこない

金子架設工業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月17日

回答者: 男性/ 鳶職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年09月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給は親方によって決まるが日給が一年で500円上がるくらい

評価制度:
基本的に年功序列、稀に仕事できる人が早く職長になることがある