ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(17件)

北海道コカ・コーラプロダクツ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月08日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月08日
福利厚生:
退職金や財形貯蓄などはあります。
住宅補助などはありません。

北海道コカ・コーラプロダクツ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月08日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月08日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間に関しては部署毎に違います。
忙しさや有休のとりやすさも違う。

多様な働き方支援:
リモートワークはありません。
副業もOKですが、やる時間はなかなかとれません。
時短などは理由によってはわかってもらえる可能性はあります。

北海道コカ・コーラプロダクツ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月31日

回答者: 男性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年01月31日
企業カルチャー・社風:
やる気のある人・ない人がはっきりしていると思います。

組織体制・コミュニケーション:
従業員同士は、仲が良いと思います。

ダイバーシティ・多様性:
まだ外国人の従業員は居ません。

北海道コカ・コーラプロダクツ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月08日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月08日
女性の働きやすさ:
育休はしっかりとれる会社です。

北海道コカ・コーラプロダクツ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月31日

回答者: 男性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年01月31日
成長・キャリア開発:
やる気がある人は、比較的なんでもさせてもらえる風潮なので、色々なことが体験できると思います。

働きがい:
日々の生産は、日々のメンテナンスの賜物なので、清掃やメンテナンス・細かい気付きが次の生産に生きると思います。

北海道コカ・コーラプロダクツ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月08日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
だれでも知っているようなネームバリューだが、営業以外は給料がそこまで高くないです。

北海道コカ・コーラプロダクツ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月31日

回答者: 男性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年01月31日
事業の弱み:
アルコール製品を製造できるようになったこと

事業展望:
消費者の健康志向の上昇・商品のコモディティ化。
電気がガス等のエネルギー単価の上昇が課題。

北海道コカ・コーラプロダクツ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月08日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 19万円 0万円 30万円
年収 250万円
月給(総額) 19万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
年功序列、在籍年数が多ければ給料は上がる仕組みになっている。コツコツ派にはおすすめです。
自分の成果で一気に上げたい人などにはすすめられないかもしれません。

評価制度:
年功序列
昇進などは、ポストが限られており自分の番に来るまでは時間がかかるかもしれません。
現場での評価と上の評価は違うように考えられる。
現場での作業がどれだけできるかが評価の大部分になっていて、もっと別な部分が出来ていても評価されにくい。