ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ミヤマ工業の職種別口コミ(11件)

すべての口コミを見る(11件)

株式会社ミヤマ工業の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月11日

回答者: 男性/ 多能工、施工管理/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年07月11日
福利厚生制度の満足点:
基本的な法定外福利厚生制度は、充分なレベルだと思います。確定拠出年金への加入、装備品や消耗品の無料支給、一定期間地方へ出張した場合の帰宅旅費手当、等々。法定外では、入社前の健康診断。

福利厚生制度の改善点:
特に追加で期待することはありませんでした。

株式会社ミヤマ工業の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年07月04日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2017年07月04日
勤務時間・休日休暇:現場によって残業になることが多々あったが、残業手当はキッチリ支給されていた。労務管理がシステム上で行われていたのもあるが、規定の残業時間を過ぎるとアラート表示される等、企業としてのコンプライアンス意識はしっかりしていた。

株式会社ミヤマ工業の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月08日

回答者: 男性/ 多能工、施工管理/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年06月08日
企業カルチャー・社風:
チーム次第

組織体制・コミュニケーション:
チーム次第

ダイバーシティ・多様性:
業界的には、外国人が雇われているケースも散見されるが、当時は全員日本人で男性のみ。

株式会社ミヤマ工業の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月08日

回答者: 男性/ 多能工、施工管理/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年06月08日
女性の働きやすさ:
業界的に女性は少ないが、大手ゼネコンの現場監督では女性が増えているのも事実。担当する業務が体力勝負でなければ、活躍のチャンスは広がると思う。

株式会社ミヤマ工業の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月11日

回答者: 男性/ 多能工、施工管理/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年07月11日
仕事の裁量権:
工程表に沿った作業を、安全着実に行うことが基本なので、職長に独自の提案等をする機会はあまりありませんが、作業効率化のアイデア等があれば、常に柔軟に対応してもらえる環境だと思います。配属されるチームによりますが。

成長支援制度:
会社としての支援制度は充実していると思います。自分はある程度の資格を取得した上で転職しているので、新規に資格を取得することはありませんでした。

株式会社ミヤマ工業の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月08日

回答者: 男性/ 多能工、施工管理/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年06月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
配属されるチームによって、差は大きいと思う。

株式会社ミヤマ工業の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月11日

回答者: 男性/ 多能工、施工管理/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年07月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 35万円 5万円 0万円
年収 400万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
取得していた各種資格、経験年数、年齢、職歴の割には待遇が良かったと思います。他の人がどの程度の待遇かはわかりません。

給与制度の満足点:
装備品や消耗品が支給されるだけでも、待遇はいい方だと思うので、勤続年数が上がれば相応に待遇が良くなると思います。

給与制度の改善点:
特に無し。