ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

太洋金網工業株式会社の職種別口コミ(8件)

すべての口コミを見る(8件)

太洋金網工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月30日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年01月30日
福利厚生:
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・定期的な健康診断
・健康促進応援(徒歩or自転車通勤)
徒歩や自転車通勤をすることで特典があります。
・BBQ用網が使い放題、BBQ用網の作り放題
金網を取り扱っているので、自分オリジナルのBBQ用網が作れます。
・休憩用のお菓子、コーヒーの完備
休憩中はお菓子を食べながら、皆んなで談笑してます。

オフィス環境:
名古屋の中心地にあり、最寄り駅からも徒歩5分程度ですので、交通の便が良いです。
周りにはコンビニ、飲食店などがあり、帰りに寄ることができます。
事務所は休憩スペースやプライベートな空間は特にないので、各自の席で休憩します。
また、事務所と倉庫の建屋が異なるので、行き来の移動が多いので、慣れるまで大変に感じるかもしれません。

太洋金網工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月30日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年01月30日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は8時から17時になります。
出勤時間は他社と比べて早いですが、個々の状況に応じて、相談、調整可能です。
残業は平均1時間程度です。
休日は土・日・祝日、年末年始、お盆休みがあります。休日が決まっているので、プライベートの計画がしやすいです。有給は、少人数でやっているため、相談は必要ですが、比較的とりやすいと思います。

多様な働き方支援:
・個々の力量や状況に応じて働き方(勤務時間や仕事内容)の相談や調整ができる。業務的に自宅できる仕事は少ないため、現状リモートワークはできていないが、今後は更なる働き方改革の中で必要に応じて、様々な提案は可能だと思う。
・結婚、出産などライフステージにあった働き方ができる。
・必要な資格(フォークリフト)があれば、資格を取ることができる。

太洋金網工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月30日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年01月30日
企業カルチャー・社風:
・30年以上、培ってきた金網の知識と提案力がある。
・少人数で経営者と会話する機会が多いので、経営者の考えが従業員に浸透しやすい。
・仕事内容は年功序列ではなく、やる気と実力があれば、色々な仕事を任せてもらえる。
・家族的な会社で些細な事でも親身に話を聞いてくれる事。
・少人数なので、常に皆んなで力を合わせて、お互いのことを共有しながら仕事をしています。

組織体制・コミュニケーション:
・定期な会議の場でコミュニケーションをとる場があり、相互理解や情報共有ができる。
・経営者や上司との定期的な個人面談があり、目標や評価など自分の立ち位置を認識できる。
・一般的な大企業ではないような、毎日経営者と話す機会がある。
・組織が小さいので、何か決める時のスピード感がある。
・毎日少人数で臨機応変に仕事に対応するため、周りとコミュニケーションをとらず、1人で黙々と仕事をしたい人はお薦めできない。

ダイバーシティ・多様性:
・性別、年齢関係なく、自分のやる気次第で仕事の幅を広げていける事。
・仕事の種類が多いので、各々に合った仕事を見つける事ができる。
・初めて金網やモノづくりに携わる方でも、回りの人が熱心かつ丁寧に教えてくれるので、誰でも安心して働くことができます。
・家族的な会社なので、各々にあった働き方ができるような話合いは常に可能です。

太洋金網工業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月30日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年01月30日
女性の働きやすさ:
・男性、女性関係なく仕事内容で評価される。
・結婚、出産などライフステージに合った働き方ができる。
・残業が多くないので、育児と両立ができる。
・物を運んだりすることも多いが、力仕事などは男性が行うので、その点で安心働けること。
・現場、営業、事務作業まで幅広い仕事ができる。女性だから「この仕事だけ」といったことはないので、色々な仕事にチャレンジできる。

太洋金網工業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月30日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年01月30日
成長・キャリア開発:
・経営者に近い距離感で仕事ができるので、会社の方向性と自分の成長を照らし合わせることができる。
・自分次第で営業、設計、現場作業、事務作業、経理、物流等の色々な分野にチャレンジができる。広く学ぶ事や自分がやりたい分野のスペシャリストになることもできる。
制度としてはないが、必要に応じて支援してくれる環境です。

働きがい:
・一つの分野だけではく、営業、設計、現場作業、事務作業、経理、物流など幅広い分野にチャンレンジできる事
・少人数で自分の実績や貢献度が見えやすい事
・金網を通じて日本のモノづくり貢献している事
・自分が提案した事で顧客に感謝される事
・モノづくり幅広い技術や知識が必要なので、それらが、身に付いたと感じた時。

太洋金網工業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月30日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年01月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
・前職では営業に専念していたため、現場作業等の力仕事はなかったが、意外と現場での力仕事や工具、機械を使う事が多い。入社するまでほとんど使用した事がないため、悪戦苦闘しています。
・毎日、毎月でるような決まった製品(量産品)がほとんどなく、都度都度の問合せに対応しています。
・想像以上に現場で器用さを必要とする仕事が多い。どちらかというと不器用なので、そういった意味で大変であると感じる。

太洋金網工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月30日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年01月30日
事業の強み:
・名古屋の中心地にあり、アクセスがしやすい事
・金網と板金、機械加工を含めた豊富な実績
・30年以上、培ってきた金網の知識と提案力
・金網を知らない顧客の立場にたった営業力
・製造メーカーにはない、スピード感ある対応
・安心感のある製品の取り扱い
・どんな金網や加工に対応できる仕入力
・あらゆる形状(2D、3D)に対応可能な事

事業の弱み:
・長期的な人材確保、人材育成や技術継承
時間をかけて技術や知識が身に付いていくので、根気強くやっていく必要がある。
・マニュアル化
少数精鋭でやっているため、今後仕事量、人員が増えてきたときに仕事をマニュアル化して、誰だも一定の仕事ができるようた工夫が必要である。
・社内の在庫置き場が限られている。
今後物量が増えてきたときに、少し手狭に感じるので、置き場スペースの確保が必要。

事業展望:
金網の同業者は、今後増えていく見通しがない中で、日本の工業分野や日常生活に金網はなくてはならないものなので、より自分達の価値を高めていきたい。そうしたときに一定の人材が必要になるので、人材確保は急務であると思ってます。金網だけではなく、今後、モノづくりの転換期もあると思うが、色々な事にアンテナを張って、顧客の要望に常に応えていきたいです。

太洋金網工業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月30日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年01月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給は年1回(1月)あります。
賞与は年2回(6月と12月)あります。
1回の賞与は約1.5ヶ月分です。
昇給、賞与は、会社、個人の実績等から経営者が決めます。
社会保険は完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)されています。
その他手当てとしては、通勤に電車を使用する場合は、通勤手当等が支給されます。

評価制度:
年功序列か実力主義かでいうと、実力主義です。少人数でやっているため、個々の実績が見えやすく、頑張った分だけ評価はされます。上司と面談し、個々の力量や状況に応じて、目標を決めます。定期的に進捗確認を行うので、自分の立ち位置などを確認しながら仕事に取組むことができ、目標の達成度合いによって、評価されると思います。少人数でやっていることもあり、昇進や昇格の頻度や基準は決まってないです。