ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(15件)

株式会社マナックスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月01日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年07月01日
福利厚生:
退職金は、正社員で12カ月以上の勤務が必要です。
退職金額は、掛金月額と掛金年数に応じて、中小企業退職金共済法に定められた額となっています。
寮・財形貯蓄・社員特殊会・ストックオプションなどはありません。

オフィス環境:
オフィスビルは、矢場町ロフト前のビルで、矢場町駅・栄駅から徒歩5~10分程です。
他社さんも同フロアに入っており、トイレ・給湯室は共用です。
毎日清掃業者さんが入っていらっしゃるので、共用スペースも清潔です。

株式会社マナックスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月01日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年07月01日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は、コロナ禍より時差出勤となっています。(9:30出勤・10:00出勤など)
休日出勤をした場合は、必ず振替休暇を取るようになっています。
仕事量に時期的な波があるため、残業の多い月・少ない月とあります。

株式会社マナックスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月01日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2022年07月01日
組織体制・コミュニケーション:
月に1回全社でのリモート会議があり、そこで意見交換や情報共有ができるため
他部署の方ともコミュニケーションが取りやすい環境です。 また、大阪工場への研修もあり
建材メーカーで働いたことの無い方にも一つ一つ丁寧な指導をしていただけます。

株式会社マナックスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月01日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年07月01日
女性の働きやすさ:
お子さんのいるママさん先輩社員の方が多くいらっしゃいます。
産休・育休はもちろん、妊娠中の体調不良にも職場内の理解もあり、働きやすく思います。
時短勤務も可能なため、ライフステージの変化にも対応ができる会社です。

株式会社マナックスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:教育・研修制度は全く無く、全て実務を通じてということになりますので、正直なところ新卒、第二新卒には厳しい環境です。基本的な社会人としてのマナーやルールを身に付ける場が無いに等しいので、自分で勉強していかないと、将来転職を希望しても何も身に付いていないという状況が起こります。
ただし、中途入社で初歩のビジネスマナーを身に付けていれば、働くには楽な環境です。

株式会社マナックスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年07月04日
事業の強み:
当社は製造業でありますが、近年は顧客のニーズに対して満足度を得るべく品質向上を目的とした設備投資がなされています。その結果、納期短縮を加えたお客様の満足度が上がっております。そういった必要とあらば投資をどんどんしていけるのが当初の強みと考えます。

株式会社マナックスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月01日

回答者: 女性/ 営業事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年07月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
原則年に1回、昇給有ります。
原則年に2回、賞与有ります。金額は、勤続年数・勤怠・勤務成績などで査定されます。経営状況によっては支給されない場合があります。
皆勤・住居・残業・食事・通勤・家族手当有ります。

評価制度:
少人数のため、昇進昇格の頻度は低いです。
退職・異動により役職のポストが空いた場合に、昇進昇格があるようです。その際は、年功序列ではなく、実績や一定以上の勤務年数、周囲からの信頼関係で昇進昇格が決まるようです。