エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

フランスベッド株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
467万円240~1050万円53

(平均年齢31.9歳)

回答者の平均年収467万円
回答者の年収範囲240~1050万円
回答者数53

(平均年齢31.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
460万円
(平均年齢29.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
515万円
(平均年齢43.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(62件)
すべての口コミを見る(490件)

フランスベッド株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月10日

回答者: 男性/ インテリア営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年01月10日
福利厚生:
福利厚生は充実しており、住宅補助、社宅、通勤手当、退職金などの制度もあります。

オフィス環境:
営業所によると思います。全国に営業所がある会社なので、どこの営業所に配属されるか次第だと思います。地方より東京や大阪のほうが綺麗な事務所が多いと思います。

フランスベッド株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年07月04日

回答者: 女性/ 営業、事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年07月04日
勤務時間・休日休暇:
メディカル営業部の営業所では月曜日から土曜日が営業日のため、交代で土曜出勤がある。

多様な働き方支援:
メディカル営業部ではリモートワークはない。
時短勤務は制度としては可能だが業務量が多いので、終わらせるのが大変。

フランスベッド株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年07月04日

回答者: 女性/ 営業、事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年07月04日
企業カルチャー・社風:
チャレンジ精神だけはあるようで、上層部があまり深く考えずよく新しい事を始めるため、現場が混乱する事もしばしばある。

組織体制・コミュニケーション:
メディカル営業部の中で、他の営業所と交流する機会は多い。

ダイバーシティ・多様性:
本社には外国人もいるようだが、現場は殆ど日本人ばかり。

フランスベッド株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月20日

回答者: 男性/ 福祉用具の設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年06月20日
女性の働きやすさ:
女性に限らず、小さいお子さんがいる社員も働きやすいように1時間単位で取得できる有給休暇制度(年間では40時間の上限)が設けられています。また女性のキャリアアップや働きやすい環境整備を行うためプロジェクトを組んで取り組んでいます。例えば、妊娠期間を経て、出産から育休、復職するまでのスケジュールや手続き、上司との面談時期などを知ることができるガイドブックなどを作成しています。

フランスベッド株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月28日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年10月28日
成長・キャリア開発:
資格手当は資格を活かした現場につかないと手当はないためあってないようなもの
研修に関してはzoom等場所に制限がない研修が最近は増えてきているため受けやすい制度にはなりつつある

働きがい:
人の生活に直結する商品を取り扱っているため、顧客とは長く付き合うことになる
その分感謝されるような仕事ではあると思うのでやりがいはある

フランスベッド株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月21日

回答者: 男性/ 福祉用具専門相談員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年03月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
福祉用具のレンタル、販売以外にも介護保険制度を利用しての住宅改修工事や高齢者施設、病院へ促進活動(医療機器の扱い)、年に2回程インテリア部署開催の商談会ではベッドやソファ等のインテリア商材販売といった多岐に渡る商品の扱いがある。それだけ対応できるように様々な商品の知識や医療的な知識も学ぶ必要がある。

フランスベッド株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年07月04日

回答者: 女性/ 営業、事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年07月04日
事業の強み:
高齢化の進む現代において、福祉用具業界は今後も伸びると思う。競合他社は多いが、福祉用具業界ではかなり大手だし、勢いもあるので当分は事業存続すると思う。

事業の弱み:
新商品を開発するのは良いが、不具合や欠品が多く、現場がその対応に追われがち。

事業展望:
福祉用具を扱うメディカル部門は今後も伸び続けると思う。

フランスベッド株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月10日

回答者: 男性/ メディカル営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年08月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 6万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 6万円
賞与(年) 112万円
給与制度:
年功序列。昇給は定期昇給があるが、現在の物価高を踏まえると実質賃金は上がっていない。資格手当も一応あるが、当該資格を活用する業務に就くものしか手当支給対象とならないため、無いに等しい。

評価制度:
資格面談はあるが、基準はよくわからない。