回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間は支店によってかなり偏りがある印象です。営業はかなりの物件数を抱えているため物件をこなすのに手一杯な印象があります。現場によっては平日に搬入作業が行えないことがあるので土日に出勤することがあります。ただ代休は消化できるので不満はありません。
多様な働き方支援:
内勤の社員はリモートワークを臨機応変に使用している印象があります。
週1.2利用している人が多いです。
お母さん社員はかなりの割合で時短勤務を利用しています。
副業は確かではありませんが禁止だった気がします。
株式会社オカムラの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社オカムラの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 本社スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
独身寮という位置づけのため29歳までしか入居できないが、月1万円で済むことが出来る借り上げ社宅の寮がある。入居条件は地方から上京した人間となるため全員が入れるとは限らない。寮を出ると住宅補助は一切受けられない。赴任者には支度金や下見費用等補助金がいくらか出る模様。
通勤手当あり(定期代支給)、移動費実費精算分については都度申請を行う。
退職金は勤続年数5年以上から支給されるとのこと。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る