エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社プライムアシスタンスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
296万円200~600万円51

(平均年齢30.8歳)

回答者の平均年収296万円
回答者の年収範囲200~600万円
回答者数51

(平均年齢30.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
320万円
(平均年齢33.1歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
279万円
(平均年齢30.4歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
296万円
(平均年齢32.8歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
238万円
(平均年齢24.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(54件)
すべての口コミを見る(388件)

株式会社プライムアシスタンスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月19日

回答者: 男性/ 人事総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 人事総務部/ 課長

4.6
口コミ投稿日:2025年02月19日
福利厚生:
退職金は確定拠出年金として支給されます。SOMPOグループの企業なので、大企業並みに福利厚生は充実していると思います。インフルエンザの時期には、自分の分だけでなく、家族の分も含めて、会社で接種費用が全額補助されたので、とてもありがたかったです。

オフィス環境:
新潟に新しいセンターがオープンしました。新潟駅からバスでの通勤となりますが、マイカー通勤も解禁されました。ピカピカの新しくてきれいなオフィスで快適な職場環境です。秋田や鹿児島のセンター、東京の本社もとてもきれいで自慢出来ます。

株式会社プライムアシスタンスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月19日

回答者: 男性/ 人事総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 人事総務部/ 課長

4.6
口コミ投稿日:2025年02月19日
勤務時間・休日休暇:
コンタクトセンター部門はシフト制の勤務になりますが、シフトが決まる前に休暇の希望をヒアリングしてくれるので、プライベートの予定が立てやすいです。休暇も取りやすい雰囲気です。

多様な働き方支援:
本社部門はリモートワークが可能です。部署にもよりますが、約半数程度の人が出社しているイメージです。コンタクトセンター部門はいまのところ出社が必要ですが、いずれ(何年か後)はテレワークも可能になるみたいです。

株式会社プライムアシスタンスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月09日

回答者: 男性/ コールセンター/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2025年05月09日
企業カルチャー・社風:
風通しは良いと思う。

組織体制・コミュニケーション:
横はいいが、上は良いような感じを出しつつも上辺だけ。

ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティを謳っているが、職場環境的に車椅子で働くのは難しい。
国籍は日本語が話せれば問わない。
性差はなし。

株式会社プライムアシスタンスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月12日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年05月12日
女性の働きやすさ:
女性には本当に手厚いサポートがあると感じました。産前産後休暇制など本当に子育てをしている家庭には優しい環境でした。
また、男性の育児休暇も取っている方もいて子育てがしやすい環境でした。

株式会社プライムアシスタンスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月12日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年05月12日
成長・キャリア開発:
入社後の研修はとても充実していて、基礎からしっかり学べる環境でした。業務に必要な知識もスキルもしっかり身に付けることができ、その後の専門分野やキャリアに合わせた研修が用意されてました。配属後は先輩たちがサポートしてくれて困ったときはすぐに助けてくれる環境です。

株式会社プライムアシスタンスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月18日

回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 平社員

3.9
口コミ投稿日:2023年10月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
事務募集と謳っていても、一般的な事務職ではなく、コールセンターです。なので、コールセンターのオペレーターになるということを認識した方が良いと思います。

株式会社プライムアシスタンスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月12日

回答者: 男性/ 営業事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年05月12日
事業の強み:
認知症の早期発見や予防、そして共生をサポートするサービスに取り組んでる点に強く共感しました。高齢化が進む中でこうした取り組みは本人や家族だけでなく地域全体の安心感にもつながる大切なものだと思います。生活に寄り添うサービスを展開している企業だからこそ実現できる実用的で温かみのある支援だと感じ、社会に対して本質的な貢献をしているという印象を受けました。

株式会社プライムアシスタンスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月18日

回答者: 女性/ コンタクトセンター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ コールセンター/ com

4.7
口コミ投稿日:2024年07月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 210000万円 10000万円 390000万円
年収 300万円
月給(総額) 210000万円
残業代(月) 10000万円
賞与(年) 390000万円
賞与:
実力と評価によって等級が上がるようなシステムのため、評価が高い人や実力ある人はボーナスも通常より良いようだ。特に評価高くなくても1カ月分は頂ける。

モデル年収:
ボーナスと同じように役職が上がる(COM→SCOM、SCOM→ASVなど)
と給与も上がる。