「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(建設)業界
- ハイウエイ開発株式会社の評判・口コミ
ハイウエイ開発株式会社の評判・口コミ - エンゲージ会社の評判
3.5

※10名未満の少ないデータから算出されています
ハイウエイ開発株式会社の会社評価
回答者:正社員2名
※10名未満の少ないデータから算出されています
ハイウエイ開発株式会社の会社評価
回答者:正社員2名
総合評価:3.5
-
- 会社の成長性や将来性
- 3.7
-
- 事業の優位性や独自性
- 3.6
-
- 実力主義
- 3.3
-
- 活気のある風土
- 3.4
-
- 20代成長環境
- 3.6
-
- 仕事を通じた社会貢献
- 3.4
-
- イノベーションへの挑戦
- 3.3
-
- 経営陣の手腕
- 3.3
平均年収(正社員)
---万円
(平均年齢--歳)
残業時間(月間)
--時間
年収・給与の納得度--%
勤務時間の納得度--%
休日・休暇の納得度--%
職場の人間関係の満足度--%
ハイウエイ開発株式会社の会社評価
- 絞り込み
-
総合評価:3.5
回答者:正社員2名
-
- 会社の成長性や将来性
- 3.7
-
- 事業の優位性や独自性
- 3.6
-
- 実力主義
- 3.3
-
- 活気のある風土
- 3.4
-
- 20代成長環境
- 3.6
-
- 仕事を通じた社会貢献
- 3.4
-
- イノベーションへの挑戦
- 3.3
-
- 経営陣の手腕
- 3.3
平均年収(正社員)
---万円
(平均年齢--歳)
残業時間(月間)
--時間
- 年収・給与の納得度
- --%
- 勤務時間の納得度
- --%
- 休日・休暇の納得度
- --%
- 職場の人間関係の満足度
- --%
ハイウエイ開発株式会社の総合評価は3.5点です(2人の正社員の回答)。ハイウエイ開発株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを3件掲載中。
ハイウエイ開発株式会社のカテゴリ別口コミ(3件)
ハイウエイ開発株式会社の回答者別口コミ(2件)
- 東京作業所 / ドライバー 正社員/ 在籍3年未満/ 現職/ 中途/ 男性
2023年時点の情報
4.2
最新の回答:2023年07月14日
- その他 正社員/ 在籍3~5年/ 退職済み/ 中途/ 男性
2020年時点の情報
2.8
最新の回答:2023年03月08日
ハイウエイ開発株式会社の職種別口コミ(3件)
ハイウエイ開発株式会社の成長・働きがいの口コミ
この口コミの質問文
Q.成長・キャリア開発:この会社での勤務経験を通じて、どのようにキャリア開発や成長ができますか。また、会社にはどのような支援制度がありましたか?
Q.働きがい:この会社での勤務経験を通じて、どのような点に働きがいを感じますか?
ハイウエイ開発株式会社の評判・口コミ 成長・働きがい
口コミ投稿日:2023年03月08日
ハイウエイ開発株式会社の年収・給与の口コミ
この口コミの質問文
Q.給与制度:この会社の給与制度(昇給・賞与・各種手当など)には、どのような特徴がありますか?
Q.評価制度:この会社の評価制度(昇進・昇格の頻度や基準、年功序列or実力主義など)にはどのような特徴がありますか?
ハイウエイ開発株式会社の評判・口コミ 年収・給与
口コミ投稿日:2023年03月08日
回答者: 男性/ その他/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
500万円 | 30万円 | 5万円 | 90万円 |
年収 | 500万円 |
---|---|
月給(総額) | 30万円 |
残業代(月) | 5万円 |
賞与(年) | 90万円 |
給与制度:
中途入社は経験と年齢を考慮して決まります しかし基準は少し不透明
取引先から恵まれてる事もありここ数年は右肩上がりで賞与も軒並み上がってきてます
評価制度:
社歴で評価はしてると感じるが業務がそこまで複雑では無いので一定の年数が経てば主要ポストはどなたでもチャンスはある 唯々諾々受け入れる素直な人が好まれますが上の気質性格や昇進のタイミングで色々変わってくる
マネジメント能力に疑問が付く人が上に立つと何を目標設定にしていいか分からずにモチベーションに影響する そういった環境になってしまうと並み以下になってしまい存在が薄れる
部下は管理職の評価をすることはできない
中途入社は経験と年齢を考慮して決まります しかし基準は少し不透明
取引先から恵まれてる事もありここ数年は右肩上がりで賞与も軒並み上がってきてます
評価制度:
社歴で評価はしてると感じるが業務がそこまで複雑では無いので一定の年数が経てば主要ポストはどなたでもチャンスはある 唯々諾々受け入れる素直な人が好まれますが上の気質性格や昇進のタイミングで色々変わってくる
マネジメント能力に疑問が付く人が上に立つと何を目標設定にしていいか分からずにモチベーションに影響する そういった環境になってしまうと並み以下になってしまい存在が薄れる
部下は管理職の評価をすることはできない
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
ハイウエイ開発株式会社の評価分布
- 絞り込み:
-
会社の成長性や将来性
- 会社の成長性や将来性
- 事業の優位性や独自性
- 実力主義
- 活気のある風土
- 20代成長環境
- 仕事を通じた社会貢献
- イノベーションへの挑戦
- 経営陣のリーダーシップ
- 会社の成長性や将来性
-
3.7
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
回答者:2人
- 事業の優位性や独自性
-
3.6
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
回答者:2人
- 実力主義
-
3.3
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
1人 |
回答者:2人
- 活気のある風土
-
3.4
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
1人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
回答者:2人
- 20代成長環境
-
3.6
星5つ |
|
1人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
回答者:2人
- 仕事を通じた社会貢献
-
3.4
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
回答者:2人
- イノベーションへの挑戦
-
3.3
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
1人 |
回答者:2人
- 経営陣のリーダーシップ
-
3.3
星5つ |
|
0人 |
---|---|---|
星4つ |
|
0人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
回答者:2人
ハイウエイ開発株式会社のスコアデータの推移
※各年の評価回答人数が少ない場合や0人の場合、他の年や総合評価との乖離が大きくなることがあります
-
- 0
-
- 0
-
- 3.4
-
- 3.5
-
- 0
-
- 0
-
- 2020
-
- 2021
-
- 2022
-
- 2023
-
- 2024
-
- 2025
-
- 0人
-
- 0人
-
- 1人
-
- 1人
-
- 0人
-
- 0人
年
回答数
ハイウエイ開発株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ
この口コミの質問文ハイウエイ開発株式会社の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 東京作業所
始業が21時からで、準備等あるので、平均的に、だいたい20時ぐらいに集まっています(早出が40分つきます)
終わりが6時なのですが、早くて5時には帰れます。片付け、洗車、残業等あれば、5時半〜6時ぐらいになります(残業もつきます)
用事がある方とか、相談して頂けれれば、融通はきかしてくれます。
稼ぎたい人は稼げる職場です。
休暇は、公休が土曜日、祝日の前日です。水曜日がちょくちょく休みだったり、出勤だったりします。なので、たまに週6勤務もあります。
夏休みが7月〜9月に5日付与されます。最初は多いと感じたのですが、週6のところに自分は埋めたため、少なく感じました。
年末年始は一週間ぐらい休みがあり、ゆっくりできます。GWは途中で出勤になりますが、有給で調整できます。お盆休みがなく、夏休み・有給で調整するしかないです。
雨だと作業ができないので、雨の中止日が、だいたい1ヶ月ぐらい与えられて、中止の場合、当日に連絡がきて中止になります。年によって変動はありますが、雨の中止が多い時期があり、4月〜7月までは休みがちょくちょくあります。1月〜3月は、雨の中止日の消化するために、必然的に休みが多くなります。有給と組み合わせると、連休にできるので、ウィンタースポーツやってる方にお勧めかもしれません。要約すると、前半の1月〜7月ぐらいまでは休みが多いですが、後半の8月〜12月は雨の中止が必然的に少なくなるため、偏った勤務体制だと思います。
有給は取りやすいし、被った時は調整してくれるので、取りやすいかと思います。
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)のすべての口コミを見る