ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(12件)

九州ノーミ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月14日

回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月14日
福利厚生:
住宅手当は金額的には少ないがあるにはある。通勤手当も普通に出る。退職金も中退共のものが出る。

オフィス環境:
自社ビルであり、築年数も新しくきれい。会議室も数部屋あり、環境は整っている。

九州ノーミ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月14日

回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月14日
勤務時間・休日休暇:
カレンダーどおり。夏季休暇や年末年始は、かなり長めの休暇がある。勤務時間に関しては、現場の人は特に長時間の残業が常態化している。今は残業規制の特別枠が外れているため、どうなっているのかはわからない。

多様な働き方支援:
リモートワークをしようと思えばできる人もいる。時短勤務はしている人を見たことがない。副業については恐らく不可。

九州ノーミ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月10日

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

2.3
口コミ投稿日:2021年02月10日
企業カルチャー・社風:
暗い雰囲気なので、それでも大丈夫な人は良いかもしれません。
辞める人はすぐに辞めていきます。
長く続ける人と短い人の差が激しいと思います。雰囲気に馴染める人はいいかもしれませんが、馴染めない人はいつまで経っても馴染めないと思います。

組織体制・コミュニケーション:
コミュニティケーション能力が低い人が多いです。
きちんとした規定があまり無いので、自由度は高いかもしれません。

ダイバーシティ・多様性:
特になし

九州ノーミ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月10日

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

2.3
口コミ投稿日:2021年02月10日
女性の働きやすさ:
正社員は女性でも働きやすいかもしれませんが、女性が少ないです。

九州ノーミ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月14日

回答者: 男性/ 総務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月14日
成長・キャリア開発:
資格は最初から持っている人を採っていたようなイメージ。研修は充実していると思う。

九州ノーミ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月05日

回答者: 男性/ 消防設備士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2021年11月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給は年1回、賞与は年2回、各種手当(住宅手当、資格手当、通勤手当等)は普通に出てる感じです。
基本年齢給ですので若い方は安く感じるようです。
ベースアップと昇進によっては給料に違いがでてきます。
夜間残業等もありますが、その時間分の残業代と割増賃金もしっかり出てますね。
休日出勤が発生するときは代休も取る事ができます。

評価制度:
畑違いから中途で入社しましたが、昇進は主任まで8年、係長まで10年くらいです。
昇格の頻度は年1回で実務年数と実績を考慮された上で昇格が決定されるようです。
消防設備士の資格が必要な業務ですので、資格を早く取る事が昇進に繋がる早道でしょう。
年功序列は未だに残っていますが、実力主義に変わりつつあるので若い人材が成長して係長・課長になれる可能性がある会社です。