ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社クラウドワークスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
498万円350~960万円14

(平均年齢29.1歳)

回答者の平均年収498万円
回答者の年収範囲350~960万円
回答者数14

(平均年齢29.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
457万円
(平均年齢26.9歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
450万円
(平均年齢28.3歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
550万円
(平均年齢33.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
960万円
(平均年齢47.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(22件)
すべての口コミを見る(126件)

株式会社クラウドワークスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月15日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年04月15日
福利厚生:
オフィスは、恵比寿で働きやすい環境ではあると感じる。  
フルフレックス、フルリモートで柔軟に働きやすいかなとも思います。

オフィス環境:
会議室は、複数あり、ミーティングがしやすい雰囲気はあった。
また一階にはコンビニがあったりと働きやすい環境ではあると感じる。

株式会社クラウドワークスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月26日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年04月26日
勤務時間・休日休暇:
土日祝はほぼ全員休める。
前もって予定していれば有給の取得も問題なくできる。

多様な働き方支援:
時短勤務やリモートワーク、副業などは認められており、子育て世代も働きやすい。
ただ、物理的・成果に問題なくても、昇進昇格には影響するため、それを望む場合はハードな働き方は求められる。

株式会社クラウドワークスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月18日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年04月18日
企業カルチャー・社風:
あります。

組織体制・コミュニケーション:
組織間は話す機会は少ないですが、上長や役員ともフランクに会話ができる良い職場です。

ダイバーシティ・多様性:
結婚の手当は性別問わず出るはずです。
外国籍の方もいらっしゃいます。

株式会社クラウドワークスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月26日

回答者: 男性/ インサイドセールス/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年08月26日
女性の働きやすさ:
とても働きやすいと思います。男性、女性共に職種や年齢、性別関係なく尊重し合える文化ではあります。普段からSDGsだったり、女性の働き方に対するミーティングは定期的に行われていて、社員全員の意識が根付いている状態だと思います。また、育児休暇から実際に戻ってこられる方も多く、受け入れ体制も整っているので働きやすいと思います。

株式会社クラウドワークスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月03日

回答者: 男性/ マーケター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2023年05月03日
成長・キャリア開発:
会社を踏み台にステップアップしていってほしいというスタンスに感じた。
研修は短くオンボーディング的に業務に慣れていく感じ。

働きがい:
ミッションビジョンに共感している人は多い。

株式会社クラウドワークスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月17日

回答者: 女性/ FS/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年11月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
・フルリモート可能と聞いていたが、部署によってはフル出社が強制されている。
・要望に合わせてキャリアプランを描けると聞いていたが、実際には異動が難しい。人手の足りない部署が公募を行うため、それに対して手を挙げ、面接等を経て異動となる。希望部署が公募を行わなければ異動できない。

株式会社クラウドワークスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月18日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年04月18日
事業の強み:
既存事業をベースに新規事業を複数立ち上げクロスしている最中と認識しています。事業の多角化と言う観点では問題ないかと思いますが、過去にもいくつかの事業がクローズしていたため、数年後にどうなっているかは、現時点では何とも言えません。

事業の弱み:
不明

事業展望:
不明

株式会社クラウドワークスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月26日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年04月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 33万円 0万円 0万円
年収 400万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
給与は上がらない。
マネージャー以上の給与も低く、長くいるメリットがない。
会社としても長期の勤務を期待していない風潮。
みなし残業が多く含まれ、エンジニア以外は残業代はでない。

評価制度:
現状を踏まえた目標設定ではなく、投資家の期待に添うための目標設定であるため、達成率が低い。
達成率が低いため、それによって給与が下がることもあまりないが、上がることもない。