回答者: 女性/ アプリケーションエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
プロジェクトによって勤務時間は変わる。私が関わっていたとあるプロジェクトは定時で帰れる時もあるにはあったが、ほとんどは残業を前提に業務量が決まっているためほぼほぼ残業している。
休日出勤も場合によって発生するが、代休を取得することは可能である。
休暇の調整はプロジェクトによる。
プロジェクトによっては調整しやすいところもあるが、会社の状況によってはお休みを断られることもある。
多様な働き方支援:
リモートワークはプロジェクトによる。プロジェクトによっては全出社、リモートワーク禁止のところもある。一方月のほぼほぼリモートワークのところもあるのでそこは配属によって決まる。
副業は許可をとればできるらしいが周りがやっているというのは聞かない。
コアタイムなしのフレックスとはなってはいるが、ほぼほぼ勤務時間は固定されているのでフレックスという感じはしない。周りは皆定時出勤である。
株式会社シーエーシーの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社シーエーシーの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ アプリケーションエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生は弱い。割と大きな会社であるが住宅手当はなく、一人暮らしをするには厳しい状況。新卒社員に対しては独身寮があるが、地方出身者が対象のため、都内在住者にとってはメリットはあまりない。
他に特にこれといった福利厚生はない。
オフィス環境:
オフィスの立地は悪くないが社食などはない。最近リモートワーク化が進み、オフィス自体も縮小傾向にある。縮小した分を社員に貢献してほしいところである。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る