ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社EBEの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
591万円300~1170万円11

(平均年齢44.2歳)

回答者の平均年収591万円
回答者の年収範囲300~1170万円
回答者数11

(平均年齢44.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
591万円
(平均年齢44.2歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(13件)
すべての口コミを見る(48件)

株式会社EBEの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月11日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2021年10月11日
福利厚生:
・保険制度
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・社用車貸与
社用車のガソリン代、高速料金等は全額会社負担
社用車の自宅駐車場代は会社負担
・その他
携帯電話、ノートPC、Wifiルーター貸与
退職金制度、弔慰金制度

直行直帰が基本の勤務形態となるため、1人1台の社用車が貸与される。
外出先での対応が多いため、WifiルーターやノートPCも貸与される。

オフィス環境:
各拠点には、デスクとは別に会議室が設けれており、会議や打ち合わせが行える設備が整っている。会議室以外にも共有すぺーしが設けられており、簡単な打ち合わせや作業が行える環境が整っている。
基本的にどの拠点もアクセスが良く、最寄りの駅から徒歩圏内の拠点が多い。
社用車による通勤も可能で、駐車場も設けられている。

株式会社EBEの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月12日

回答者: 男性/ SA/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年10月12日
勤務時間・休日休暇:
エリアによっては、長時間の移動となるケースもありますが、残業時間は極端におおくはありません。
事務等スタッフ以外は10時から19時までの就業時間となり、
休日は日曜日・祝日・第二第三土曜日・夏季休暇・年末年始休暇となり、それ以外に祭日の無い月によっては別途週日休暇という制度があります。
もちろん有給休暇もあります。

多様な働き方支援:
職種によってはリモートワークが可能です。
拠点の現場スタッフに関しては、自身のスケジュールの組み立てによっては、自由に時間を設定することが可能です。
勤務時間の定時時刻はありますが、フレックス制度を用いておりますので、場合によっては早朝勤務で早帰り、午後から勤務でというような事も可能です。
対象ユーザーが決まっておりますので、深夜に及ぶことはそうそうありません。

株式会社EBEの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月12日

回答者: 男性/ SA/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年10月12日
企業カルチャー・社風:
社風に関しては、営業会社ですので実績主義ということが強く、どうしても殺伐とした雰囲気のなるという事も否めません。
しかしながら、高収入という希望もあり、各自協力体制の中で業務に取り組んでおります。
ある程度、実績を達成すれば自由に時間を使えるという事もあり、時間内で縛られるイメージは少ないという事はプラス要素と感じます。

組織体制・コミュニケーション:
組織体制は、全国エリアの中でグループ化されております。
コミュニケーションに関しては、部署ごとにグループ内だけではなく、全国各地の社員との情報共有や技術指導等を受けることが可能で、色々な地域の社員との交流が持てると思います。
指示系統も簡素化されておりますので、気軽に相談もでき事が利点と感じております。

ダイバーシティ・多様性:
特筆することはありませんが、現場スタッフにおいては営業が主となりますので、特別なことは必要ありません。
性別・人種・国籍・宗教等まったく問題ありません。
業界も未経験者がほとんどですので、スタートラインはほぼ一緒です。
ただし、業種的に普通自動車免許証取得が必須ですので、障害があってもクリアできる要素は高いと思います。

株式会社EBEの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月12日

回答者: 男性/ SA/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年10月12日
女性の働きやすさ:
本部スタッフ以外でも、現状女性社員が活躍しております。
男女の区別なく、実績主義というところが大きいと思います。
エリアによっては、広範囲を占めておりますので、移動等体力的に女性では厳しい部分はあると思いますが、エリア固定等の対応も可能ですので、状況によっては問題を解決できると思います。
応募時にに意見を言っていただければ、対応可能なケースが多いと思います。

株式会社EBEの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月12日

回答者: 男性/ SA/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年10月12日
成長・キャリア開発:
システム関連・自動車業界の知識を習得できますので、日常的にも役立つケースが多いと思います。
支援制度は特筆する事はありませんが、成長過程の企業ですので、むしろいろいろな意見を発信することにより、会社の仕組みも大きく変化していくのではないかと感じます。
日々変化する業界ですので、社員で情報共有しながら自己も成長していくと感じております。

働きがい:
競合他社も数社ありますので、激戦な業界ではあります。
厳しい中での達成感やそれに対する評価は相当収入にも影響していきますので、
達成感は非常に大きく感じます。
又、個人での実績もありますが、グループごとでの達成評価もありますので、社員で一致団結して目標に向かうという事に、働きがいを感じる社員も多い遠みます。

株式会社EBEの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月12日

回答者: 男性/ SA/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年10月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ほぼ創業からの入社ですので、個々の実績が会社の成長に直結することになりますので、会社の成長に期待しておりました。
業界は経験済みですので、非常に厳しいという事は想定しておりましたので、ある意味特別なギャップは感じておりません。
ただし、未経験者の場合はいきなり高収入という想定は避けた方が賢明だと思います。

株式会社EBEの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月12日

回答者: 男性/ SA/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年10月12日
事業の強み:
同業他社が数社ある中で、他社と比較する部分では商品ラインナップの多さは業界1、2と思います。
営業サイドから考えると、それだけターゲット先が広く、他社ではターゲットにできない企業も多々あります。
ある意味独占的な商品もあります。
ターゲット先の業界は、多少の縮小等は考えられますが、営業先が非常に多く心配はしておりません。

事業の弱み:
強みである、商品ラインナップの多さが逆に弱みになるケースがあります。
商品が多いことにより、習得しなければならない知識・技術も非常に多くなってきております。
OJT等、手厚い研修はしておりますが、教育を行うのは専門の部署ということではなく、現地での指導という事になります。
その中で、統一した教育が行えないという事が弱みになります。

事業展望:
自動車業界は日々変化していきます。
その業界にシステムを含めた提案という事は、ユーザーも求めるという事には、変わりはないと感じております。
その中で、単純に商品を販売する事だけではなく、システム販売を入り口とした勝ち組の企業を応援していくというスタンスに変わりはなく、今後も発展していくと感じております。

株式会社EBEの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月01日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年04月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 0万円 0万円 0万円
年収 320万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
給与は等級制でテーブルが設けられているので明確化されている。残業手当は制度として存在するようだが、支給される場面は皆無であった。基本的には賞与も世間一般と比較し手厚い訳ではないので、目標に対するターゲッティングによる月次ならびに半期のインセンティブが稼ぐための軸になる。
中途採用だと基本的に担当の引き継ぎなどなく、自ら開拓して顧客を作っていく他
道はない感じであった。そのあたりも
グループにより裁量が異なるため
私が属していたグループは少しばかり引き継ぎという概念はあったものの、軸になるかと言われれば程遠く、やはり自助努力で
自らの収入源を作っていく様なスキーム。

評価制度:
明瞭な評価と謳っているが
現実問題現場では複雑な要素が多発している中で、そこに単純明快な評価を当てはめていく事は美談だと感じた。