ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ヒューマンインプリンクの職種別口コミ(12件)

すべての口コミを見る(12件)

株式会社ヒューマンインプリンクの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月24日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年03月24日
勤務時間・休日休暇:
残業は自己裁量で「残らなければいけない」という雰囲気もありませんので、残業もさほど多くなく、休日出勤もほとんどない社員が多いです。
ただし、スタッフさんやお客様を中心に考えていますので必要とあればそうする事はもちろんあります。
いずれにしてもワークライフバランスはとりやすいのではないでしょうか。

株式会社ヒューマンインプリンクの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月24日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年03月24日
組織体制・コミュニケーション:
組織としては、3~5人程度の小チームを作りながら運営している会社です。
各チーム単位で売上や利益、経費迄を管理しているので管理者は一つの会社を経営している様な感覚で遣り甲斐をもって働く事が出来ると思いますし、メンバーは全員一つの目標に向かって進む事が出来ます。

株式会社ヒューマンインプリンクの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月17日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年08月17日
女性の働きやすさ:
女性にとっておそらく働きやすい会社だと思います。
産休や育休後に復職している社員や時短勤務もしている社員もいますので、長期的に勤務が出来る体制が整っていると思います。
残業が少なく休日もしっかり休めるので家庭と両立できているのではないかと思います。

株式会社ヒューマンインプリンクの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年10月24日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月24日
教育・研修:平成30年から社内大学を設置し、社員に勉強することを義務付けています。内容は、毎月読書感想文の提出など、難しい内容ではないですが、例えば読書感想文の提出数によって、多ければ多いほど、毎月のお給与が増額されるので、やりがいを持って取り組めます。

株式会社ヒューマンインプリンクの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月24日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年03月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
面接時には、「会社概要」「キャリアプラン」「仕事」「教育面」「募集要項」等しっかりと説明をしてもらえますので特に大きなギャップは感じ無いと思います。
また質問した事に対しても包み隠さず話してもらえる印象です。

株式会社ヒューマンインプリンクの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年10月24日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月24日
事業での社会貢献:代表の思いが社風、社員の意識に多く影響を与えています。代表は会社を大きくし、サービスを拡大させることにより、より社会への貢献に通ずると考えています。まだまだ発展途上で、その分チャンスも多大にあると思います。

株式会社ヒューマンインプリンクの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月24日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年03月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
390万円 --万円 --万円 --万円
年収 390万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:
年4回実施する評価制度によって昇給や賞与の多くは決まります。評価制度は自己設定した目標に対しての自分の頑張りですので、客観的な評価で結果への納得感もあります。また、20代の管理者もいますので年功序列な感じはあまりしません。