ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

酒井国際管理株式会社の職種別口コミ(15件)

すべての口コミを見る(15件)

酒井国際管理株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月15日

回答者: 女性/ 特許事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年01月15日
福利厚生:
通勤手当や社会保険などの最低限しかない。

オフィス環境:
立地は良く、虎ノ門駅からは近い。
トイレなどは掃除の方が入るので綺麗に保たれている。コロナ前は各部屋も掃除してくれていたが今はそれはない。
休憩室はないので、食事は自席か外に食べに行くしかない。

酒井国際管理株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月24日

回答者: 女性/ 特許事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年12月24日
勤務時間・仕事量:
人によって多すぎるという人もいればもっと仕事が欲しいと言ってる人もいる。「このクライアントの仕事はこの人に」というように回されるので、重なったり繁忙期になると一時的に忙しくなることがある。

休日休暇:
基本的には有給は取りやすいと思うが、チームによっては取りにくさを感じている人もいる。

多様な働き方支援:
副業は許可を得られればできるようではある。事務はリモートワーク不可。時短勤務は子供が満3歳まで可能だが、理由があれば延長可。

酒井国際管理株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月24日

回答者: 女性/ 特許事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年12月24日
組織体制・企業カルチャーの満足点:
ない。

組織体制・企業カルチャーの改善点:
小さい会社がいくつも入っているようなイメージなので、もっと統一すべきと思う。
上への風通しも悪く、何か変えようと思ってもなかなか変えられない。
社員を大切にしない風土であることが社員に伝わっているので、今一度良く考えるべきだと思う。

酒井国際管理株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月15日

回答者: 女性/ 特許事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年01月15日
女性の働きやすさ:
管理職は未婚、子なしが多く、子供がいる人も頑張れば上に上がれるということはないと感じる。

酒井国際管理株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月24日

回答者: 女性/ 特許事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年12月24日
働きがいを感じるポイント:
スムーズに仕事が進んで、クライアントへの報告まで滞りなく終えられた時。

この仕事が向いていると思う人:
クライアントによって納品方法等違うものを同時並行で進める必要があるため、マルチタスクが得意な人が向いていると思う。黙々と仕事を進めることができる人の方が向いている。

酒井国際管理株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月15日

回答者: 女性/ 特許事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年01月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時と入社後にギャップは感じていなかったが、入社後数年で部長が代わり、不満が募っている。

酒井国際管理株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月15日

回答者: 女性/ 特許事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年01月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 28万円 2万円 0万円
年収 350万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
昇給は期待できない。役職に就けば役職手当があるが、そもそも役職が少ないので、若手には回ってこない。
賞与はなく、皆勤手当という形で年に一度支給される。それも入社当時はまだなかった。

評価制度:
面談などがあるわけでもないのに、給与が基本給と能力給に分かれていて、何を基準に能力給を決めているのが曖昧。