ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

松岡ゴムヨケ株式会社のカテゴリ別口コミ(15件)

松岡ゴムヨケ株式会社の職種別口コミ(15件)

すべての口コミを見る(15件)

松岡ゴムヨケ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年04月01日

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年04月01日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は9:00~17:30で残業が発生しても18:30までというのがルールだったため、朝も特別早いこともなく夜も家族や友人と十分に食事が取れるところは良かったです。ただ残業時間が限られているため残業代で稼ぎたい方にはあまり良くないのかもしれません。プライベート重視で自分の時間を大切にしたい方であれば、非常に良く感じるはずです。私の場合は朝はゆっくりしたく、8:50に出勤しても何も言われることはなく、むしろ早く行った方が何もすることないと言われるほどでした。

松岡ゴムヨケ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年04月10日

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年04月10日
成長・キャリア開発:小さい組織であることもあり、製造が主な仕事ですが、外注さんと関わったり、配達業務もあったりとルートセールスと似た仕事も経験できました。大きな組織になると担当業務は一部分となってしまいがちだと思いますが、様々な経験を通じて柔軟性を養えたように感じています。製造職でありながら人と人との関係性が非常に大切な環境でした。どうしても世間からは製造職の人は頑固で頭が固いと思われがちですが、私は多くの経験をしましたので職人さんとトラブルを起こすこともない、そういう人格形成、成長ができました。

松岡ゴムヨケ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年04月10日

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年04月10日
入社理由・入社後の印象:【入社時の期待】ものづくりのための最新の設備などが使えるのではと少し期待していましたが、ほぼ手作りの仕事でしたので使用するのはヤスリなどの工具がほとんどでした。しかし、技能が身につけてば手に職を得れると考えました。【入社後のギャップ】手に職を得れると考えて仕事をしていましたが、特殊な業界のやり方だったため、転職先では経験が全然活かせませんでした。せめて、旋盤やフライス盤など汎用機の経験がないと現実は厳しいです。もちろんマシニングセンタなど扱えるとより良く思います。

松岡ゴムヨケ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年05月07日

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年05月07日
成長性・将来性:安定性という面では非常に高い面がありますが、専門メーカーとしての歴史があり、少数精鋭という会社の規模なので、新製品の開発であったり、何か新しいことにチャレンジするといったことは全くと言っていいほどありませんでした。なので、挑戦的なものづくりをしたい方や新しいものづくりをしたい方には物足りないと思います。会社の成長性、将来性はまずまずですが、個人という観点では他で役に立つ技術でもないので、成長性、将来性はあまりないです。

松岡ゴムヨケ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年03月28日

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年03月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:賞与は年2回あったため、中小企業では良い方だと思います。また、創業して100年近く経っており、名だたる大手企業とも取引があり、経営は安定しています。また、昇給は在籍中は毎年あり、賞与も下がることなく、毎年支給されていました。手当ても住宅手当、家族手当、技能手当等はあります。また残業発生の際は100%支給、出張の際は距離に応じて出張手当てが支給とルールは年々充実していったように思われます。また、社長との距離が近く風通しは良かったです。