ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(39件)

株式会社hybridの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月19日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年04月19日
福利厚生:
福利厚生はないに等しい。住宅手当は1万交通費は3万まで支給される

オフィス環境:
本社はとても狭い 派遣先はある程度の広さがあるが人数が多いためかなり空気が悪い
テレアポなのでインフルなど感染症が一瞬で広がる

株式会社hybridの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月20日

回答者: 男性/ 営業(コールセンター)/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年04月20日
勤務時間・休日休暇:
商材によっては残業もありますが、社長が残業を基本的に嫌ってるらしいので役職者以下は時間通りに帰れます。
役職者は少し作業ありますが、すぐ帰ってる印象でした。

多様な働き方支援:
副業はオッケーでやってる人多いです。
特にアルバイトの人たちはほぼ兼業でした。

株式会社hybridの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月31日

回答者: 男性/ テレホンアポインター/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2023年08月31日
企業カルチャー・社風:
仕事内容が急遽変わる事。

組織体制・コミュニケーション:
毎週飲み会を開いているが、基本上席に相談したとしても環境が変わることは皆無。

ダイバーシティ・多様性:
性別不問・国籍不問。

株式会社hybridの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月20日

回答者: 男性/ 営業(コールセンター)/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年04月20日
女性の働きやすさ:
部署によります。
女性でもすぐ役職つく方もいましたので、自分次第かと

株式会社hybridの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月21日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業部/ 課長

3.7
口コミ投稿日:2021年08月21日
成長・キャリア開発:
営業会社なので、メンタル的な所の成長はかなりあると思う。
役所がついてるとかなり経営に近いようなことをするので勉強にはなるかもしれない。

働きがい:
やらされ仕事にならなければ、、
やらされ仕事になったらつらい

株式会社hybridの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月21日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業部/ 課長

3.7
口コミ投稿日:2021年08月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
あまりギャップはない

株式会社hybridの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月21日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業部/ 課長

3.7
口コミ投稿日:2021年08月21日
事業の強み:
安定して色々な事業があり、移動もできるので仕事がなくなるような事は無いと思う。
そこに関しては安泰なきがする。

事業の弱み:
特になし

事業展望:
同じ会社からおろしてもらってるので、そこからの仕事がなくなったら辛そう

株式会社hybridの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月31日

回答者: 男性/ テレホンアポインター/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2023年08月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
各種手当は提示されたものが急遽変動したりするうえ、人事部に直接の問い合わせの際にかなり苦労する。社長が人員を集め昇級・各種手当の新提案をするも一向に措置が行われずなかったものになる。

評価制度:
与えられた職務を全うしたうえで一か月後にはその事業部自体が無くなっている場合があり、急遽の転属が相次ぐ。