ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

Bizplus株式会社の職種別口コミ(13件)

すべての口コミを見る(13件)

Bizplus株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月07日

回答者: 男性/ システムエンジニア、プログラマ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年01月07日
オフィス環境:
2022年2月に新しいオフィスに移転予定です。テレワークも可能なのでそれに対応できるように、オフィス内は、フリーアドレスとなります。また、ソーシャルディスタンスが確保できるように広めのオフィス空間になります。
Web会議が多くなっているので、パーテーションで区切られた個人スペースや簡単な休憩スペースなども設置予定です。

Bizplus株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月07日

回答者: 男性/ システムエンジニア、プログラマ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年01月07日
勤務時間・休日休暇:
基本的には、ノー残業、休日出勤はできるだけしないように配慮されます。
もちろん、仕事の状況に応じて残業や休日出勤することはありますが、代休や振休は取りやすい社風です。
勤務時間についても比較的上長と相談の元、家庭の事情にお応じて変更が認められる事が多いです。子供がいる社員は、送り迎えを考慮して勤務時間を決めたり、夜に用事があるので早めに出社して早めに退社することも可能です。

Bizplus株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月11日

回答者: 男性/ 業務SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年01月11日
組織体制・コミュニケーション:
社員間のコミュニケーションは、取りやすい環境だと思う。
上司は、基本的には部下の意見を真摯に聞いてくれるし、話しやすい。
同僚間においても、真剣な業務の話から簡単な雑談レベルまで、話がしやすい社員が多い。
放置されるということも少ないと思うので、困ったことや悩み事も相談しやすい環境かと思う。
なので、「とりあえず意見する」というのも、低いハードルで可能。

Bizplus株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月13日

回答者: 男性/ 開発職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年01月13日
女性の働きやすさ:
IT企業にしては女性社員の割合が多い方だと感じています。
特別優遇されているようなことはないと思いますが冷遇されているわけではないと思います。
また、中堅女性社員を管理職にする動きが目に見えるところで始まっているので一般社員のまま雇用し続けるような体制ではないのでスキルに合った評価がされていると思います。

Bizplus株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月11日

回答者: 男性/ システム開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年01月11日
成長・キャリア開発:
アサインされるプロジェクトに左右されるため、当然だがやりたいことが必ずしも出来るわけではない。ただし、自身の希望を伝えることで可能な限り沿うように業務の変更を検討してくれるように感じる。不足している知識や業務経験などは社内研修に盛り込んでもらえる場合もあり、意思を明確に示すことで想定しているキャリアプランとのギャップを埋めやすい。

Bizplus株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月07日

回答者: 男性/ システムエンジニア、プログラマ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年01月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:
年功序列などは無く、社歴が浅くても実力があれば、評価されます。昇給は、年1回ありますが、昇給の結果と評価については、面談を行い伝えられます。また、評価前には、自分の上長に今年度の実績をアピールする機会もあります。
自分の実績と上長の評価を話し合って納得できる状態になるまで、希望があれば、何度も面談することができます。