ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社コスモライフの職種別口コミ(24件)

すべての口コミを見る(24件)

株式会社コスモライフの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月29日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年01月29日
福利厚生:
入社時、住宅補助はないが、皆稼いでいるから心配いらないと言われた。
通勤手当は1週間分がまとめて毎週振り込まれる。
退職金制度はない。

オフィス環境:
大阪支社、東京支社ともに都心なので立地はいい。

株式会社コスモライフの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月23日

回答者: 男性/ 特になし/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年10月23日
勤務時間・休日休暇:
基本的には個人のお客様を相手にするので、平日が休みとなる。有休も申請すればしっかりと取れる。
勤務時間も商業施設になる分どれだけ残ったとしてもお店が閉まるタイミングで必ず終わる。
勤務中の休みは件数を上げていれば自由に休めるのは良かったポイント。
オフィスでずっといるのが苦手な人には向いていると思う。

株式会社コスモライフの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月19日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年10月19日
企業カルチャー・社風:
営業部の平均年齢が若く、横の繋がりは強いと言える。

株式会社コスモライフの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月29日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年01月29日
女性の働きやすさ:
女性の割合も多く、男女関係なく実力がある人が上がっていける会社。
生理休暇等は上から話に聞いたことすらないのでおそらく無い。

株式会社コスモライフの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月29日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年01月29日
成長・キャリア開発:
人との対話能力、コミュニケーション能力が身につく。
入社後は2ヶ月程OJT期間があり、TOが付いて指導を頂ける。

働きがい:
顧客のニーズに応えることが出来た時、喜んで頂けた時、働きがいを感じる。

株式会社コスモライフの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月22日

回答者: 男性/ CS/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年09月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前に考えていたよりも、拘束時間が長く感じた。

株式会社コスモライフの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月29日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年01月29日
事業の弱み:
競合も増え、業績も落ちているにも関わらず、多角化や新規事業の兆しは一平社員からは何も見えずただただ不安である。
競合他社は解約金キャッシュバックを標準的に行っているが、この会社は一定の時期にキャンペーンとして行うのみ。

事業展望:
社長が変わったばかりだそうなので事業の今後については何とも言えないところではある。

株式会社コスモライフの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月29日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年01月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 0万円 0万円 0万円
年収 450万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
営業部にボーナスはないが皆それ以上に稼いでいるから大丈夫と言われ納得して入社したが、会社としての業績は落ちる一方で、稼いでいた人でさえも件数が落ちているような状況で、特に新人は給与面でも苦悩する社員が多かった。

評価制度:
昇進、昇格の頻度が高いというよりは、上の人材も抜けていくので、2年目、3年目でも役職につかざるを得ないような印象。
普通の企業では5年未満は末端社員として括られるが、この会社は5年も在籍していればベテラン扱い。