ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

有限会社WEWILLの職種別口コミ(8件)

すべての口コミを見る(8件)

有限会社WEWILLの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月28日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年03月28日
福利厚生:
SES企業なので、勤務先によりけり。
退職金等積み立て型のものがある。

オフィス環境:
SES企業なので勤務先によりけりです。

有限会社WEWILLの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月28日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年03月28日
勤務時間・休日休暇:
SES企業なので常駐先によりけりですが社長がその辺はハンドリングをとってくれるので、不満があれば比較的簡単に常駐先を変えられる。

多様な働き方支援:
私のところは週2でリモートワークでした。早帰りや有給なども比較的簡単に取得ができ、副業なども特に規制はありませんでした。
むしろ社長は社員の資産形成に関しては理解があり、できるなら副業しろと推進しています。

有限会社WEWILLの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月28日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年03月28日
企業カルチャー・社風:
挑戦すると言う事はあまり念頭にないですが、安定をさせるということはかなり力を入れていると思います。有限会社なので、家族経営みたいな部分もありますが、みんな人柄が良く社長と部長のスタンスが経営よりか社員よりかで分かれているため、自分に合う方からエスカレーションをすると方法が取れます。

組織体制・コミュニケーション:
月1でミーティングがあり、その場で飲み会などもセッティングされます。特に強制参加ではないので、用事がある人はさっと帰ります。
上司といっても、基本的には全員現場で働くエンジニアなので、困り事などは相談ができます。

ダイバーシティ・多様性:
部長に女性が起用されているなど、性別的なハードルと言うのは少ないと感じます。
家族だからと言う点もありますが、そもそもその部長と社長が会社のあり方のスタンスが異なり意見をぶつけるため多様性はあると思います。

有限会社WEWILLの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月28日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年03月28日
女性の働きやすさ:
結局は常駐先によると思いますが、取引先は社長が見て決めるので、一定の理解はあると思います。

有限会社WEWILLの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月13日

回答者: 男性/ 開発/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年04月13日
働きがい:
自社開発したツールやアプリが思い通りに動いたときは嬉しいし働き甲斐を感じます。
また、知識において未知の領域の開拓が出来ていくときも働き甲斐を感じられます。

有限会社WEWILLの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月28日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年03月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 250000万円 1万円 0万円
年収 350万円
月給(総額) 250000万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
経路に関しては、年功序列といった感じです。
よほどの実力があればわかりませんが。
ただ毎年しっかりと給与を上げてくれました。

評価制度:
有限会社ので、昇進とかは難しいかなと思います。