ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社フジミックの職種別口コミ(27件)

すべての口コミを見る(27件)

株式会社フジミックの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月01日

回答者: 男性/ プロジェクトマネージャ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ アウトソース推進部

2.1
口コミ投稿日:2022年10月01日
福利厚生:
企業型のidecoがあり。
退職金は少ない。持株会は親会社のものに加入可能。
住宅補助はありません。その他目立った福利厚生はありません。

オフィス環境:
フリーアドレスかつテレワーク主体になったので、きれいなオフィスで働きやすい環境ではあります。
ただ、勤務地が台場なのでアクセスが都心より悪く行きづらい形になります。
また、お昼を食べるところも少なく、夏休み・春休み・冬休み時期は観光客で込み合うため、昼食を食べるところが少なくなります。

株式会社フジミックの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年05月15日
勤務時間・休日休暇:
有給は比較的取りやすい環境だと思います。祝日などで飛び石になっている場合は、必然的に有給取得奨励日となるため、余程のことがない限り連休になります。

多様な働き方支援:
コロナが明けた後も、比較的リモートワークが継続している状況です。週2出社が推奨されていました。

株式会社フジミックの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年05月15日
組織体制・コミュニケーション:
若手は数年ごとにジョブローテーションがあるため、満遍なくITの知識をつけたい方にはおすすめです。一つのことを突き詰めたい方にはおすすめしません。

ダイバーシティ・多様性:
男女比は7:3くらいですが、最近は若い女性の割合が増えてきました。

株式会社フジミックの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月10日

回答者: 男性/ プロジェクトマネージャ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ アウトソース推進部

2.1
口コミ投稿日:2022年10月10日
女性の働きやすさ:
育休取得率が高く基本的には働きやすい環境。
また、ベテランの男性社員のメンバーが多いので、特に若い女性は言葉が難しいですが、丁寧に扱われることが多いです。
難易度が高くて、技術力向上を目標にしている女性の方は物足りないかもですが、のんびり働きたい方には最適だと思います。

株式会社フジミックの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年05月15日
成長・キャリア開発:
資格取得手当は非常に充実しています。基本情報や応用情報だけでなく、AWSなどのクラウド系の資格の支援も多数ありました。
会社の雰囲気は保守的な傾向にあるため、若い頃からガツガツ成長したい方にはあまり向いてないかと思います。

働きがい:
メディア、テレビに間接的に携わることができるためやりがいはあるかと思います。

株式会社フジミックの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月29日

回答者: 男性/ プログラマー/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託

4.8
口コミ投稿日:2021年12月29日
事業の強み:
フジテレビの仕事に関われる。動画配信システムに関われる。場所がお台場。システムエンジニアのリーダーが素晴らしい。最新の技術を取り入れている。リーダーが問題点を聞き出してくれている。フードコートが一階にあって食事に困らない。

事業の弱み:
特に無い

株式会社フジミックの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月09日

回答者: 男性/ プロジェクトマネージャ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ アウトソース推進部

2.1
口コミ投稿日:2023年02月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
960万円 55万円 0万円 300万円
年収 960万円
月給(総額) 55万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 300万円
モデル年収:
若いうちはほぼ年功序列で、年に5000円ー10000円上がる程度
一般企業でいう主任レベルになると30時間残業込みで年収700万くらい(だいたい35歳くらい)
その上の課長代理くらすになると年収900ー950万くらい。
副部長で、年収1050くらい。部長で1200ー1300万くらいです。

昇給・昇進スピード:
この規模の会社にしては遅いと感じます。
それぞれの階級に最低4年程度の縛りありです。