ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(27件)

テクノメタル株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月23日

回答者: 男性/ システム担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年06月23日
福利厚生:
50年以上の歴史を感じる。

オフィス環境:
休めるかは本人の能力次第。仕事好きな人は多い。

テクノメタル株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月17日

回答者: 男性/ 間接部門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2024年01月17日
勤務時間・休日休暇:
残業は総務が訂正を推奨しています。人件費を抑えるため残業は○時間以内にするように訂正しろと指示があります。

多様な働き方支援:
有給を使いリモートを推奨している会社です。

テクノメタル株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月02日

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年11月02日
企業カルチャー・社風:
昔ながらの職人気質と言えは聞こえは良いですが
まあ、そうゆうことです

組織体制・コミュニケーション:
上司との、話しやすさは、結局その上司の人間性なのかな
バラツキはありますね
職場間の交流は、あると思いますよ

ダイバーシティ・多様性:
女性や、外国の方も活躍されています
かなり作業内容は、限られますが

テクノメタル株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月02日

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年11月02日
女性の働きやすさ:
女性の管理職は、いらっしゃらないかな
休暇等は、問題ないと思います

テクノメタル株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月27日

回答者: 男性/ 技術工/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 第一鋳造課

1.5
口コミ投稿日:2022年09月27日
成長・キャリア開発:
資格は言えば取らせてもらえます。

働きがい:
働きがいはありません!
とても肉体的にも精神的にもきついです。体力はつくと思います。キャリアアップは厳しいと思います。

テクノメタル株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月27日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年06月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
自分のやりたいことが必ず採用されるわけではない点を痛感。他人の評価は自分の希望と相反することが多いので結果、不本意な作業に従事することが多くなる。また合わないと判断されると業務がすぐに変わる点も精神的に苦痛となった。

テクノメタル株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月02日

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年11月02日
事業の弱み:
業界自体大変な時期ですので、この先どうなるのかは、予想できません
設備も古いので、この波を乗り越えることができるなら、業界のトップランナーとして生き残ることが出来るかもしれません

テクノメタル株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月23日

回答者: 男性/ システム担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年06月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
二本松にしてはいいほうだとおもう。
残業も本気で申請すれば1分単位でつくと思う。

評価制度:
自動車業界の仕事なので、ひとつのエンジンが世界を動かす可能性もあります。ただ、いまさらこの業界に優秀な人材が自社他社ともに流れてくるとは考え辛いのが耐えがたいところです。