ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東京システムズ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
476万円250~850万円33

(平均年齢34.1歳)

回答者の平均年収476万円
回答者の年収範囲250~850万円
回答者数33

(平均年齢34.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
476万円
(平均年齢34.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(21件)

東京システムズ株式会社の職種別口コミ(135件)

すべての口コミを見る(135件)

東京システムズ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月18日

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年04月18日
福利厚生:
退職金は平均的。
住宅補助が少なく、寮の制度もないため生活費がかかる。

オフィス環境:
事業所はごく普通の中小企業オフィス。
カフェ等はなく、リフレッシュスペースとなりうる場所はない。
ただし出向業務が多いため、配属されたチームによって環境は異なる。

東京システムズ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月02日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月02日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は適切で、残業についてはほとんどの部署が少ない。
休暇については国のカレンダー通りという感じで、土日や祝日に休める。ゴールデンウィークやお盆などの長期休暇では、一部の日に会社(管理職)から有給の取得を推奨される。

多様な働き方支援:
リモートワークの有無は部署によると思うが、基本的には皆出社している。家族の面倒を見たい人や家が遠い人で、行っている業務的にもリモートで問題ない人についてはリモートをしている印象。

また、副業については、本業に支障が無ければ行ってもいいとなっている。

東京システムズ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月14日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年02月14日
組織体制・コミュニケーション:
コロナ情勢ということもあり、部署ごとの交流はあまりないです。そもそも部署が同じでもやっている仕事が全く違うということも。
ただ社員同士でギスギスしている雰囲気があるわけではなく、同期入社した先輩社員どうしだと部署が離れても交流が続いていたりしています。

ダイバーシティ・多様性:
アジア系の国籍の方も入社しております。
フレックス制度を日常的に活用している方は全体の1/10程度ですが、上からの圧力で皆が取っていないというわけではなく皆さんが普通の勤務時間の働き方に慣れているからフレックス制度を使っていないという印象。

東京システムズ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月02日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月02日
女性の働きやすさ:
女性の管理職も何人かおり、「女性だから云々」みたいな性別による差別みたいなのは無い。

東京システムズ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月19日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年02月19日
成長・キャリア開発:
資格取得手当は手厚いです。基本情報技術者で6万ほどもらえます。他の会社も調べたりしましたが、試験代の負担程度が多いと思います。ただ、評価制度に資格取得で評価が上がることもあるため、業務を通して成果を出している人から少なからず不満はあると思います。資格取得が仕事ができることと比例しないため。

東京システムズ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月10日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年01月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前と後で感じるギャップは少ない。

東京システムズ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月02日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年06月02日
事業の強み:
部署ごとに固定の取引先があり、そのお客様との業務を行っている。
そのため、基本的にはその取引先の既存システムを使用して開発を行っている。

事業展望:
ITの最新トレンドがたくさん登場する、いわゆる変化する時代の中で、変化しない・あるいは変化が鈍い(遅い)というイメージ。

東京システムズ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月10日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 産業/ 一般

3.7
口コミ投稿日:2023年11月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 27万円 3万円 50万円
年収 450万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
適正な給料だと思うが、上昇幅は低いです。
賞与は年二回でますが、業績によってかなりバラツキがでます。

評価制度:
評価は、部署によってかなりバラツキがある。
同じ仕事をしていても、部署の業績が低いと、評価は下がります。