ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(10件)

東部瓦斯株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月13日

回答者: 男性/ 作業員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 技術グループ

3.5
口コミ投稿日:2022年09月13日
福利厚生:
退職金も住宅補助もあります。持株会や会社預金もあります。

オフィス環境:
支社は1Fがお客さまをお出迎えするショールームがあり、そのバックグラウンドに執務室があります。
2Fは大部屋の執務室となっており、支社長のデスクも同じ部屋にあります。
3Fに食堂があり、お弁当などを食べられます。

東部瓦斯株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月13日

回答者: 男性/ 作業員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 技術グループ

3.5
口コミ投稿日:2022年09月13日
勤務時間・休日休暇:
部署によって残業はまちまちですが、基本的に22時まで残業するような環境ではなく、ワークライフバランスは良いと思います。
地震や暴風雨により、いつ何時でも出社となる場合があります。(年に2~3回あるかないか程度。条件によっては女性も出社します。)

多様な働き方支援:
リモートワークは本社(東京都)のみ、制度がありますが、支社は地域密着型の企業として電話対応や現場出動があるため、リモートでの作業は今後も難しいかと思います。
副業は、労働組合で何度か話に上がっているが、未だに許可されていません。(緊急の収集などもあるためかと思われます。)

東部瓦斯株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月13日

回答者: 男性/ 作業員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 技術グループ

3.5
口コミ投稿日:2022年09月13日
ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティという言葉は、ほど遠いかと。。。
女性の管理職は増えて来てますが、10%未満です。

東部瓦斯株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月13日

回答者: 男性/ 作業員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 技術グループ

3.5
口コミ投稿日:2022年09月13日
女性の働きやすさ:
出産や育児の休暇も取りやすく、仕事は社員で補い合いますし、そういう風土もあります。(基本的に社員は人がいい気がします)
男性が多い会社なので、基本、女性は大切に扱われます。

東部瓦斯株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月13日

回答者: 男性/ 作業員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 技術グループ

3.5
口コミ投稿日:2022年09月13日
成長・キャリア開発:
所属グループによります。勤務経験を通して、成長したいという欲がある人には、向かないです。
大きめの会社に巻かれて生きたい。仕事は仕事、プライベートはプライベートとして割り切った考えを持てる人が長く勤務しているように思います。

働きがい:
お客さまの笑顔や安心感に、自分の業務が繋がったと感じるときです。
年に1度の集客イベントがあり、その時にたくさんお客さまと触れ合う機会やお子さんと遊ぶ機会があり、イベント前日から当日まで、文化祭のような高揚感が味わえます。(担当者になると余裕がなくなりますが。)

東部瓦斯株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月06日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年06月06日
事業展望:
事業地である秋田・福島・茨城は人口減少が著しく、地域に根ざしたビジネスだけでは、必然的に需要は減り続ける。
また、カーボンニュートラルなども今後進んでいくとしたら、長期的に都市ガスの需要は先細りになっていくのではと思われる。
私の在籍していた頃は、ガス売上が減った分を、ガス機器やリフォーム、電気小売などの営業を強化することでカバーしていたため、現場の負担がどんどん大きくなっていることに危惧を感じていた。

東部瓦斯株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月06日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年06月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 21万円 2万円 70万円
年収 320万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
年功序列。定期昇給は年に一度で、月給4000円程度のUP

評価制度:
年功序列で、管理職階級に上がるまではほぼ横並び。
高卒はJ-1からのスタートで約5年でJ-2,10年くらいでJ-3に昇格。サブマネへの昇進も最短で40歳くらい。
一方、大卒は新卒入社時からJ-3でのスタートで、早い人は30歳過ぎくらいでマネジメントにも携われる。仕事の能力より遥かに大卒と高卒の壁は大きいと思われる。