回答者: 男性/ ソフトフェアエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
部署によるが、役職が上がるほど、残業時間や忙しさが増える傾向である。
有給休暇は申請を妨げるような雰囲気は無いので、取りやすいと思う。
多様な働き方支援:
リモートワークは可能であるが、部署によっては、業務内容的にできない部署もある。
時短勤務(遅出、早退)は可能であり、男女関わらず、使われているイメージ。
副業は公言していないはずであるが、禁止のはずである。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員62名
回答者:正社員62名
総合評価:3.1
人気の企業と比較
総合評価:3.1
回答者:正社員62名
総合評価(男性):3.2
回答者:正社員49名
総合評価(電気・電子・機械系エンジニア):3.0
回答者:正社員39名
総合評価(新卒入社):3.1
回答者:正社員52名
総合評価(現職):3.1
回答者:正社員43名
総合評価(退職):3.2
回答者:正社員19名
オークマ株式会社の総合評価は3.1点です(62人の正社員の回答)。オークマ株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを261件掲載中。
回答者の平均年収 | 回答者の年収範囲 | 回答者数 |
---|---|---|
532万円 | 230~1350万円 | 57人 |
(平均年齢32.4歳)
回答者の平均年収 | 532万円 |
---|---|
回答者の年収範囲 | 230~1350万円 |
回答者数 | 57人 |
平均年収・年収範囲は、当該企業で就業経験のある方を対象としたアンケートを基に、有効な回答かつ、雇用形態が正社員の回答から算出しております。
当サイトに投稿いただいた時点の回答に基づいており、実際の年収とは異なる可能性があります。
(平均年齢32.4歳)
職種 | 平均年収 |
---|---|
営業系 (営業、MR、営業企画 他) | 579万円 (平均年齢31.3歳) |
企画・事務・管理系 (経営企画、広報、人事、事務 他) | 501万円 (平均年齢38.9歳) |
IT系エンジニア (アプリ開発、ITコンサル 他) | 641万円 (平均年齢32.7歳) |
電気・電子・機械系エンジニア (電子・回路・機械設計 他) | 499万円 (平均年齢30.8歳) |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
380万円 | 23万円 | 0万円 | 95万円 |
年収 | 380万円 |
---|---|
月給(総額) | 23万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 95万円 |
星5つ |
|
8人 |
---|---|---|
星4つ |
|
25人 |
星3つ |
|
24人 |
星2つ |
|
5人 |
星1つ |
|
6人 |
星5つ |
|
11人 |
---|---|---|
星4つ |
|
32人 |
星3つ |
|
15人 |
星2つ |
|
7人 |
星1つ |
|
3人 |
星5つ |
|
2人 |
---|---|---|
星4つ |
|
16人 |
星3つ |
|
16人 |
星2つ |
|
22人 |
星1つ |
|
12人 |
星5つ |
|
6人 |
---|---|---|
星4つ |
|
9人 |
星3つ |
|
22人 |
星2つ |
|
22人 |
星1つ |
|
9人 |
星5つ |
|
9人 |
---|---|---|
星4つ |
|
20人 |
星3つ |
|
14人 |
星2つ |
|
14人 |
星1つ |
|
11人 |
星5つ |
|
11人 |
---|---|---|
星4つ |
|
28人 |
星3つ |
|
14人 |
星2つ |
|
9人 |
星1つ |
|
6人 |
星5つ |
|
4人 |
---|---|---|
星4つ |
|
28人 |
星3つ |
|
13人 |
星2つ |
|
18人 |
星1つ |
|
5人 |
星5つ |
|
6人 |
---|---|---|
星4つ |
|
16人 |
星3つ |
|
22人 |
星2つ |
|
9人 |
星1つ |
|
15人 |
オークマ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文オークマ株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 納品/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
独身寮はかなり安い。その代わりか住宅補助は特になし。
寮は築年数こそ古いがその割に過ごしやすい。就業日は食堂で朝、晩飯が食べられる(要予約)。休日は自分で用意しなければならないが部屋は1ルーム、自炊できる設備はないため部屋でIHやレンジで料理するか外食等に頼る形となる。
オフィス環境:
多くの建物は比較的新しく温度が一定に管理されているが、一部は古い建物やシャッターが開きっぱなしのところがありそこは外気と変わらないような温度になることがある。
モノが多く整理しきれていないためか通路にはみ出してモノを置いているなど少々狭い場所もある。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る