ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(60件)

株式会社三弘の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

4.0
口コミ投稿日:2022年02月16日
福利厚生:
一般的な会社員福利厚生
家族手当もいただける

オフィス環境:
商談スペースの他にも綺麗な打ち合わせスペース、休憩スペース有り
テレワークスペース有り

株式会社三弘の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月02日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業本部/ 課長

3.8
口コミ投稿日:2024年03月02日
勤務時間・休日休暇:
有給は問題なく取得できるが、残業も含めグループ間での差が大きい。官公庁あいてのグループでは年度末に近づくにつれて残業、休日出勤が増えて休みが取りづらくなる。

多様な働き方支援:
テレワークは誰でも活用できる。

株式会社三弘の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

4.0
口コミ投稿日:2022年02月16日
企業カルチャー・社風:
トップダウン

組織体制・コミュニケーション:
社員同士の風通しはよく車内雰囲気は良い

ダイバーシティ・多様性:
特に無し

株式会社三弘の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月28日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 派遣社員

3.2
口コミ投稿日:2023年07月28日
女性の働きやすさ:
女性の管理職はいなかった。
男性が多いので、女性には皆さん優しい印象です。新卒の女性社員の取り合い。
営業所にもよると思うが、本社は入れ替わりが激しく、派遣社員も長く更新している人はあまりいなかった。
営業所の事務の人は長く務める人が多かった印象です。働きやすいのでしょうね。

株式会社三弘の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月02日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業本部/ 課長

3.8
口コミ投稿日:2024年03月02日
働きがい:
メイン顧客は民間企業と官公庁。
民間企業では開発や品証がメイン顧客で、顧客の技術に直接的に関わることができ、トヨタ関連企業では規模も億も超えることがあり達成感はかなりある。
官公庁は防災や環境がメイン顧客で、地震や雨量、水位など住民の安全に直接的に寄与することができる。
どちらも達成感や責任が大きく、成長意欲のあるものにとっては非常に働きがいを感じる仕事。

株式会社三弘の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

4.0
口コミ投稿日:2022年02月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
働きがいにも通じるが客先で使用される製品が重要度が高い製品が多い
現場管理もある

株式会社三弘の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月16日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

4.0
口コミ投稿日:2022年02月16日
事業の強み:
販売、保守、設計等ワンストップで対応可能

事業の弱み:
営業サポートの対策が弱い

事業展望:
取り扱い製品、最先端技術、社会的インフラへの関わりが強く、大手企業、役所とのパイプも太いため安定は見込めるし成長していくと感じる

株式会社三弘の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月02日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業本部/ 課長

3.8
口コミ投稿日:2024年03月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
690万円 0万円 0万円 140万円
年収 690万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 140万円
給与制度:
この規模の会社では結構高水準であると感じる。近年はインセンティブ制度も増えて報奨金が手に入りやす環境。

評価制度:
独自の評価制度はあるが、基本は目標達成ベースでの評価。明確なモノサシがないため、自己管理ができない、成長意欲がないものは居づらくなり辞めていくケースが多い。