ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

九州地理情報株式会社のカテゴリ別口コミ(14件)

すべての口コミを見る(14件)

九州地理情報株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月20日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ITクリエイト部/ 一般社員

4.3
口コミ投稿日:2024年04月20日
福利厚生:
5年勤めたら退職金出る。通勤手当も在宅で1日だけ出勤しても出してくれる。住宅補助は専門職になれば出る(障害者採用は皆実務職からのスタート。健常者は皆専門職スタートで、給料も手足も専門職が額が多い)

オフィス環境:
車イスの方も利用し易いように広い作り。交通の便は悪い。管理職・車イスの方は車通勤可。でも公共交通機関で基本来るように言われる。建物は綺麗で休憩室や救護室もあり。

九州地理情報株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年03月24日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年03月24日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は8:30~17:30となっている。昼休憩は、12:00~13:00で昼食もきちんと取れ、仮眠もできる。また小休憩も取りやすく、喫煙者はやることさえやっていれば、タバコ休憩も取りやすく思う。フレックスタイム制はなし。部署によって異なるが、繁忙期でない限り、定時に退社できる。帰りやすい雰囲気ではあると思われる。管理社員を除き、一般社員については長時間の残業はない。また、ここ最近は働き方改革により、きちんと残業手当を出すように改善された。

九州地理情報株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月20日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ITクリエイト部/ 一般社員

4.3
口コミ投稿日:2024年04月20日
女性の働きやすさ:
女性でも管理職の方はいます。休みも取りやすいです。

九州地理情報株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年03月07日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2020年03月07日
仕事内容:色々なグループがあって、私は経理なので経理の仕事内容しか知りません(汗)全国から色々の会社と契約して、契約した会社からヤマト運輸で精算書と証憑を送ってきます。それを私たちは受け入れて、金額、日付、支払先名称が一致しているかどうかを表に記入します。合格か不合格を決めて、また向こうの会社に返すのが仕事です。月に3500件以上も依頼が来るので毎月3500件も終わらせるように毎日ハードです。ちなみに経理のチームは5人しかいないため、誰か1人が休んでしまっただけで締め切りに間に合わず、契約した会社に迷惑かけてしまうので締め切りに間に合うだけでやりがいを感じることができる仕事だと思います。

九州地理情報株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年03月24日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年03月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:正社員の場合に、賃貸物件住まいで、かつ単身者もしくは、扶養家族がいる場合は、住宅手当が1~2万円支給される。また子供18歳以下?1人につき5000円支給される。子供がいる家庭には好条件と思われる。資格手当については、明確な条件が無いため、支給されないものと思った方がよい。交通費は月額25000円まで。昇給は年1回、恐らく大半の社員が月給の3%以下。賞与は年二回合計1.5~2.0ヶ月分。社員の平均年齢は高く、昇進は遅く感じる。役職(主任)になれるのは早くても30台半ば(年収350万円前後)。一般社員は年収280万円以下で大半が250万円以下。現状、若手がなかなか活躍しづらく、離職率もそこそこあり、若手が育たない悪循環。給与、賞与も低く、残業もできないため、年収はあまり期待できないが、役職者であれば役職手当が出るので、経済的に多少余裕を持てる。