ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(118件)

エラステック株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月02日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年07月02日
福利厚生:
配属で自宅から通勤出来ない人には家賃補助あり。独身で1K  5万程度の借上げ社宅を個人負担5000円で入居できる。既婚者は1LDK  7万程度を個人負担20000円。ただし、住居は自分で決めれず上司が勝手に決める。

オフィス環境:
パソコンは一人一台でなく、共用

エラステック株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月02日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年07月02日
勤務時間・休日休暇:
遠隔地を担当すると必然的に早出を求められる。
基本的には土日休みだが、祝日は出勤。
有給休暇は5回分は計画有休として10月から翌年9月の分を8月くらいに決める。5回以上は消化しづらい雰囲気。有休の承認貰うためには1ヶ月前までに理由説明が必要。

多様な働き方支援:
リモートワーク不可、早帰り不可

エラステック株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月23日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2022年12月23日
企業カルチャー・社風:
ザ昭和の企業といった感じ。
休まない人、会社に対して何も言わずにロボットの様に働いてくれる人が評価を受ける会社。
会社へ意見を言ったり、改善を求めると上の人たちは全て不満を言っていると捉えて話を聞いてもらえなくなる。

組織体制・コミュニケーション:
部長とは全く話した事がありません。

ダイバーシティ・多様性:
外国国籍の人は正社員になれないという噂がある。製造部にいるが全員パートになっている。

エラステック株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月10日

回答者: 男性/ 営業職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2024年03月10日
女性の働きやすさ:
女性は基本的に事務職。地域によって営業サポートも兼任。(給与に変更ない)

エラステック株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月15日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年05月15日
成長・キャリア開発:
特にない。入社後しか研修はないが、工場で実習する程度なのであまり意味はない。自分で勉強する必要がある。

働きがい:
新規拡販やシェアアップが出来たときはやっぱり嬉しい。

エラステック株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月23日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2022年12月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
こんなにも営業が納品をしないといけないとは教えてもらえなかった。営業活動をするより納品がメインになっている。スーツを着て打ち合わせを行うことはほとんどなかった。基本は砥石を運んでいる。

エラステック株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月07日

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2023年08月07日
事業の強み:
顧客が大手〜中小まで幅広い。今後の電気自動車などの産業構造変化によりメインである鉄鋼関連の国内生産量は減少する為、他分野への展開が必要となるが開発能力が弱い

事業の弱み:
価格は高く、納期が長い。
一部の製品は安定しているが、競合と比べても優位性は無く、海外展開をしていない為、競合との技術、コスト面などで置いてかれている状況。

エラステック株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月02日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年07月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
毎年4月に昇給あり
7月、12月に賞与

評価制度:
営業職は昇進はほぼなし。むしろ管理職を減らし何拠点も所長兼任させている。
実力主義にしようと近年してるが、現状は年功序列