ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(22件)

東レ・ファインケミカル株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月29日

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 製造

3.6
口コミ投稿日:2023年10月29日
福利厚生:
退職金あり、35歳までなら寮(アパート)にはいれる、東レ持株会有り、企業年金有り

オフィス環境:
喫煙所がまだ構内にある
昼夕は食堂と売店があるのでそこで食事と買い物ができます

東レ・ファインケミカル株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月27日

回答者: 女性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年09月27日
勤務時間・休日休暇:
日勤は、一日の標準労働時間が7.5時間。標準労働時間を超えると残業手当が発生する。
日勤職場は休暇も取りやすい。

多様な働き方支援:
副業は、他組織に雇用されることを除いて、本業に支障を来さない範囲で可能。
フレックス適用職場が多い。
早帰りは、職場の状況によって可能。
リモートワークは、業務によって許可されることもあるが、あまり好意的に評価されない(必要の無い業務の人、のような印象。)

東レ・ファインケミカル株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月27日

回答者: 女性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年09月27日
企業カルチャー・社風:
もともと複数の会社と組織が合併した会社であることもあり、それぞれの事業所によってカラーが異なる。総務や、総務に近い特定の方の意向が通りやすい。

組織体制・コミュニケーション:
交流を目的としたイベント企画は公私共に多い。

東レ・ファインケミカル株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月27日

回答者: 女性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年09月27日
女性の働きやすさ:
制度としては活用を意識しているが、実際は活用しようと意図する
上司に巡り合うことが重要。

東レ・ファインケミカル株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月23日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年02月23日
成長・キャリア開発:
東レGの研修制度には恵まれているので、自分が成長したいと思えば、成長できる環境にある。英語を学ぼうと思えば、補助も出たりするので、いろいろと活用できる。

働きがい:
グローバルに活躍できる環境。

東レ・ファインケミカル株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月23日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年02月23日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前はニッチな製品をグローバルに販売している会社、カジュアルな雰囲気の会社とイメージ。入社後もほぼイメージ通りで、グローバルに活躍できる環境は整っている。

東レ・ファインケミカル株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月27日

回答者: 女性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年09月27日
事業の強み:
国内オンリーワン事業がある。然るべくして世界有数のシェアを誇る。そのような事業では、海外出張のチャンスもある。要員教育の意向あり。

事業の弱み:
収益性の高い事業は、事業だけが本体に吸収されることもある。

東レ・ファインケミカル株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月29日

回答者: 男性/ オペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 製造

3.6
口コミ投稿日:2023年10月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 8万円 170万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 170万円
給与制度:
全てにおいて悪くはない
事業も好調なので賞与は多め近年年間6ヶ月以上あります
シフトに入れば交代手当、深夜手当、日曜日手当、作業手当等結構手厚い

評価制度:
一般職は年功序列、ある一定のところまで昇進したら、そこからあがらない、とはいっても給料は悪くないです