ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(56件)

株式会社ディー・オー・エスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月26日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月26日
オフィス環境:
本社は駅から近く、事務所内も広々としているので環境としては働きやすいと思います。

ただ、黙々と作業をしている人が多いので活気があまり見受けられないように思います。(部署によるかもしれませんが・・・)

株式会社ディー・オー・エスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月26日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月26日
勤務時間・休日休暇:
有給休暇や勤務時間の調整はしやすいと思います。

多様な働き方支援:
時間単位の有給休暇取得やリモートワークなど、その時の状況や環境などで臨機応変に対応してもらえます。

ただ、客先常駐などの場合は、夜勤や交代制の勤務となる場合があるので、面接などの時にしっかり要望を伝える事が大事です。

株式会社ディー・オー・エスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月26日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月26日
組織体制・コミュニケーション:
年に一度、3年目までの新卒社員が中心となってのイベントがあります。
ただ、それ以外では関係性のある部署以外の人と交流する機会はあまりありません。

特に社外に常駐している場合は、かなり少ないです。

株式会社ディー・オー・エスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年10月25日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月25日
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】役職という観点では、やはりまだ男性が多い。私が在籍していたときは女性の管理職はいなかった。

株式会社ディー・オー・エスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月24日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 一般

5.0
口コミ投稿日:2024年04月24日
成長・キャリア開発:
資格を取ると、資格手当金がもらえます。研修制度も充実しており、未経験でも安心して就職が可能です。

私は基本情報技術者試験をうかり、3万円いただきました。

新人研修に関して、3ヶ月間行われます。まずは、名刺の渡し方、電話の取り方などを学びます。次にプログラミングの学習として、javaを使った研修を行います。参考書一冊分購入していただき、それに沿って進めていきます。
また、フローチャートの解説もしていただきました

働きがい:
若いうちからいろんなことに挑戦できます。

株式会社ディー・オー・エスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月24日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 一般

5.0
口コミ投稿日:2024年04月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
思ってた以上に静かでした。落ち着いて仕事をできる環境であります。強制参加の飲み会などもなく、良い意味で個人プレーの会社です

株式会社ディー・オー・エスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月20日

回答者: 男性/ PG/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ソリューション

4.2
口コミ投稿日:2022年05月20日
事業の強み:
基本的にどこも人手不足だが、IT業界も当然足りていない。
少なくとも数年で廃れるような業界ではないと思われる。

株式会社ディー・オー・エスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月26日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年05月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 35万円 5万円 70万円
年収 500万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
基本給はこの業界にしては、少し少ないと思う
賞与も支給されるだけOKと思うところもあるが、支給が低いのが難点かと。

評価制度:
外に常駐してるメンバーの評価については低いように思う
社内勤務の方が昇格が早いと思う