ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社自動車新聞社のカテゴリ別口コミ(4件)

福利厚生・オフィス環境(1件)企業カルチャー・組織体制(1件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(0件)

株式会社自動車新聞社の職種別口コミ(4件)

すべての口コミを見る(4件)

株式会社自動車新聞社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月02日

回答者: 男性/ 営業記者/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2020年12月02日
オフィス環境:
少人数な職場だが、経営者が環境を良くしようと改善策を常に考えていた。

株式会社自動車新聞社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月02日

回答者: 男性/ 営業記者/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2020年12月02日
勤務時間・休日休暇:
土日は休みだった。残業は当時は当たり前のようにあったが、定時で帰る日も。裁量労働的な面もあった。経営者に相談すれば、ある程度は融通が効くのではと思われる。

多様な働き方支援:
経営者が若いので、制度改革には積極的だった。当時ははやりのスマートフォンを会社負担で購入。ただ、利用量のいくらかは、自己負担だったが。今はさらに、改善されていると思われる。

株式会社自動車新聞社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月02日

回答者: 男性/ 営業記者/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2020年12月02日
企業カルチャー・社風:
戦前から始まった業界紙に端を発するが、社風は今風のベンチャー企業。
言われたことを淡々とこなす、指示待ち人間は向いていない。
自身で発案し、提案し、意欲あふれる人が求められるのでないか。
大企業の歯車よりも、時代の波に乗り、新しい価値を創造するような仕事。

組織体制・コミュニケーション:
当時は、事務員と社員が数人、代表と実質的な経営者。少ない人数で、ビルの一室を賃借して、事業所を置いていた。やり取りについては、良くいえば、アットホーム。濃密な職場。

ダイバーシティ・多様性:
年齢や席次は関係ない。

株式会社自動車新聞社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月02日

回答者: 男性/ 営業記者/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2020年12月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:
新聞記者になりたかったため、期待して入社したが、給与が低かった。だが、それも、取引先に営業し、自身で稼げばよいだけで、全く期待には応えられなかった。今は体制や社員が違うようなので、あくまでも参考までとなる。