ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社東成流通サービスの職種別口コミ(19件)

すべての口コミを見る(19件)

株式会社東成流通サービスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月01日

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月01日
オフィス環境:特にありません。強いて言うなら休憩所が完備してありエアコン等も設置してあります。しかし、そこには働かない役職などが溜まっています。

株式会社東成流通サービスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月07日

回答者: 男性/ 運輸/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年02月07日
勤務時間・休日休暇:
定期ドライバーは休みが決まってますが、管理職やフリードライバーは多少変動がありました。

株式会社東成流通サービスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月07日

回答者: 男性/ 運輸/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年02月07日
企業カルチャー・社風:
勤務の年功序列が強い。
講習等定期的に行っているので知識的にも勉強になる事が多いと思います。

組織体制・コミュニケーション:
自分の時間帯のドライバーとは勤務後に食事や
休みが合えば遊んだり中々良かったと思います。
どこの会社でも同じですが、あまり輪に入らない方も一部いらっしゃいますが。

株式会社東成流通サービスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月07日

回答者: 男性/ 運輸/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年02月07日
女性の働きやすさ:
何名かは在籍されてるようなので
出来なくはないかと。

株式会社東成流通サービスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月07日

回答者: 男性/ 運輸/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年02月07日
成長・キャリア開発:
24時間稼働してるので時間帯を変えたければ3パターン程あるので部署間移動すれば自由かと。
作業はもちろん変わりますが。

株式会社東成流通サービスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月05日

回答者: 男性/ 構内作業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 倉庫/ なし

1.3
口コミ投稿日:2023年09月05日
入社理由:
入社当時はコロナの最初の頃だったので、流通は不況に強いと思い決めました。

入社前に認識しておくべき事:
運送業界は初めてでしたので、右も左もわからず入社しました。いい点はある程度慣れてくると自分の裁量で仕事内容が決められる事です。改善点は社員の定着率が悪く、常に人手不足に悩まされています。

株式会社東成流通サービスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月07日

回答者: 男性/ 運輸/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年02月07日
事業の強み:
大手の仕事が多かったですが、現在は中々に細かい面倒な仕事が多いようです。

事業の弱み:
在職時は大手の下請け的な仕事が多くそんなに難しい作業は少なかったですが、現在は大手も仕事が無く減ったようなので自社で直接請け負う仕事が少ないのが弱みかと。

株式会社東成流通サービスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月07日

回答者: 男性/ 運輸/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年02月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 20万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:
以前は色々手当が有り良かったと思うが、
現在は手当が廃止されたと噂に聞きます。

評価制度:
色々な面で長年勤めている方が優遇される傾向にあると思います。若手がチャンスを希望してもなかなか・・・