回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
休みは沢山頂いております。希望の休みがあれば、一ヶ月前に申請すれば必ず休みは頂いております。現在の職場では、月に
9回程度は必ずあります。
有給消化なども率先しておこなっており、
多い時に休みは、10回から11回の休みも
頂いております。
ただ勤務時間はかなり長いです。
朝は7時30分から45分の間に、出勤を
します。積み込みの時間で、1時間程度
出発は9時くらいには営業所を出ます。
配達を午前中から夕方にかけて、ほぼ
休暇はとれません。ゆっくり食堂に入って
食事など絶対無理ですね。
夕方から荷物を集める時間になります。
18時くらいまでは、一生懸命にひたすら
集荷をします。
その荷物を営業所に戻って、大型トラックに乗せ換える仕事が18時以降にあります。
一日はそれで終わりではありません。
そこから、18時から21時まで、夜間配達の仕事があります。終わりの見えない
配達業務を一人一人課せられます。
そこに誰か手伝いはありません。
全て自分でルートを作成して、自分で積んで、自分で配達をして、なんとか一人で
帰社します。
雨が降ろうが、雪が降ろうが
仕事には、必ず行かなければなりません。
勤務時間は、長いですが、休みは
沢山あるので、良いと思います。
佐川急便株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文佐川急便株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業ドライバー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般社員
福利厚生は、充実していると思う。
エンジョイ補助金は年に一回好きな事に使える。(使えない項目もある)
住宅手当も持ち家、賃貸どちらでも支給される。
通勤手当も支給される。
産休、育休制度。介護休業などもしっかり整っていて、男性も積極的に使用している。
各地域に保養所があるので安く宿泊出来る。(ハワイにもあって、使用する時はハネムーンなど新婚さんが有利)
オフィス環境:
特に無し
佐川急便株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら
佐川急便株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ セールスドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る