回答者: 女性/ 事務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
有給は取りやすいと思います。
部署によって違うとは思いますが、私の部署は取りやすかったと思います。ただ曜日によってかなり厳しい時もあり三連休や4連休は時前にかなり説明して有給とっていました。
勤務時間は人それぞれでかなり長い残業時間の方いらっしゃれば、全くない人もいました。
ただ上からは均等にしろとの指示がよく来るのですが、ある一定の人に仕事が振られるので手持ち無沙汰の方にもっと仕事が行けばいいのになとは思いました。
多様な働き方支援:
リモートワークは本社のみです。
地方の部署はありません。現場に出ないと出来ない仕事ばかりなので総務や経理などは出来ると思いますがフルリモートは聞いたことありません。
時短勤務をしてる方はいたと聞いたことはあります。
副業は聞いた事ないです。
日本通運株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文日本通運株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 係長
転勤のないエリア職は住宅手当の類は一切ない。
総合職は転居を伴う転勤にかかった場合、会社から社宅或いは借り上げアパートが提供され自己負担は数千円程度。但し途中で結婚等で自己都合で引越しを行うと一切補助はなくなる。
マイカー通勤だったが、燃料費に連動して定期的に見直しがある。
持株会あり。
オフィス環境:
働く事務所によりけりで全く違う。
本社は最近建て替わり、ホテルのよう。食堂、カフェ、応接など充実しており、執務スペースはフリーデスクが基本。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る