ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による2,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!2,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社サカイ引越センターの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
389万円180~650万円185

(平均年齢30.3歳)

回答者の平均年収389万円
回答者の年収範囲180~650万円
回答者数185

(平均年齢30.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
354万円
(平均年齢30.2歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
394万円
(平均年齢32.7歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
426万円
(平均年齢29.9歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(293件)
すべての口コミを見る(2285件)

株式会社サカイ引越センターの福利厚生・オフィス環境の口コミ

口コミ投稿日:2023年04月11日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月11日
福利厚生:
正社員になり、自社の保険制度に加入すれば1万円の通勤手当がもらえます。

オフィス環境:
支店によっては新築で建てられ、きれいなところもあります。
基本的には居ぬき物件で支店をつくることがおおいため
そこまできれいなオフィスではありません。

口コミ投稿日:2023年03月11日

回答者: 男性/ 現業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 大阪南/ ドライバー

3.4
口コミ投稿日:2023年03月11日
福利厚生:
充実している
持株会や寮もある
退職金制度もある

オフィス環境:
所属している支店による
自分の所属していた支店は老朽化が激しい
運送業の会社なのに従業員駐車場も数が足りていない程狭い

口コミ投稿日:2023年04月06日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年04月06日
福利厚生:
通勤手当は出る。
住宅補助はなし。
リフレッシュ休暇というのもあったが取得できなかった。
有給は希望すればとれる。
細かいことは支社によると思います。

オフィス環境:
特になし。

株式会社サカイ引越センターの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

口コミ投稿日:2023年05月01日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年05月01日
勤務時間・休日休暇:
昔と比べると勤務時間や休暇の調整はしやすくなっています。例えば土日が休み希望の人ならそのように調整もできます。新入社員は一年目から三年目までの期間働く時間等考慮があります。残業をさせず早めに帰らせるように考慮もされているため時間面は調整しやすいと思います。休みは不定休ですが休みたい日に休めるため平日休みだと旅行や休日の混雑を避けることができる為ありがたいと感じています。

多様な働き方支援:
リモートワークはありません。時短勤務は推奨されている為早めに帰りやすくなっています。副業は禁止です。有給取得も積極的に取得させるように動いてもらえています。

口コミ投稿日:2023年04月10日

回答者: 男性/ 一般営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年04月10日
勤務時間・休日休暇:
法人営業として配属されれば取引先が不動産関係なこともあり、基本的には水曜日と日曜日が休みになるそうです。
私は個人営業でしたので基本的にはシフト制で土日が休みになることはほとんどなかったです。
ですが希望休を出せばその日もしくは特定の曜日を休みにすることは不可能ではないと思います。
実際に私が配属された支社では営業、現業、事務の方問わず希望休はある程度通っていたので、どうしても休みを取らなければいけない日があるのであればそこは融通をきかせてもらうことは可能だと思います。

口コミ投稿日:2023年05月09日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 主任

2.2
口コミ投稿日:2023年05月09日
勤務時間・休日休暇:
部署によりますが、大体が希望休を出す形のシフト制です。土日休みは取れなくはないですが、あまり良く思われない傾向にあります。残業時間も部署により結構違います。時期によりますが営業だと30~40時間前後、事務だと20~30時間前後が多いと思われます。夏季休暇や年末年始などまとまった休みは期待出来ません。4日以上の連続した休みは年1で取れるかどうか。

多様な働き方支援:
出勤至上主義、時短勤務無し、副業不可。

株式会社サカイ引越センターの企業カルチャー・組織体制の口コミ

口コミ投稿日:2023年05月01日

回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 現業/ 一般

2.4
口コミ投稿日:2023年05月01日
企業カルチャー・社風:
「頑張って仕事すれば給料が増える」
この様な言葉を良く言われます
給料増やしたいなら大きなトラックのドライバーになろうとか管理者になろうとか効率良く引越してもう一件仕事しようとか、自分からでなくてもイロイロ挑戦させられると思います

組織体制・コミュニケーション:
すごく上の役職の人が来る事もありますが基本は ブロック長、店長、管理者 この人達とふれ合う事が多いです 管理者は2~3年位で転勤していきます 交流、話しやすさは人それぞれだと思います

ダイバーシティ・多様性:
会社としてはいろんな事にチャレンジしているので現時点ではあまりないですが可能性はあると思います

口コミ投稿日:2023年05月14日

回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 東支社/ 無し

3.3
口コミ投稿日:2023年05月14日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会は多いが、内容としてはお客さまの荷物をより運びやすいように、積みやすく、物損事故を起こさない為の勉強などをするので、物流、将来の仕事に直結するかと言えば、あまり関係はない。

組織体制・コミュニケーション:
話しやすさは非常にある。もろ、接客業であるため、コミュニケーション能力の向上に繋がることは間違いない。最初からコミュニケーション能力が高くてもそれを発揮出来るように仕事にも直結しているので、その点は良いと思われる。

ダイバーシティ・多様性:
特に無し。そういった部分に関しては寛容である。

口コミ投稿日:2023年05月01日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年05月01日
企業カルチャー・社風:
社会的に貢献もしながら誠実に仕事をすることを目的にしている会社です。お客様がより快適に新居で生活ができるようにさまざまな提案もできます。引越会社というとただものを運ぶだけと思われがちではありますが空調関係を中心にたくさんの商品の取り扱いがあります。お客様の問題を解決できる商品が充実しているのでやりがいを感じながら成長していける会社です。挑戦する機会もたくさんある会社で若手も活躍しやすい体制づくりもされています。

株式会社サカイ引越センターの女性の働きやすさの口コミ

口コミ投稿日:2022年12月22日

回答者: 回答なし/ 助手職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年12月22日
女性の働きやすさ:
女性の働きやすさは、
毎年新卒などで女性社員が入ってくるのと、
バイトも女性が多数いてるので
昔みたいな男性ばかりの会社ではないです。
数年前から女性のドライバーがたくさん増えてきているので
女性だけで引越しをするということもあります。
休憩は、一現場終わった後などに少し休憩や、
コンビニに寄ってお昼ご飯を食べたりします。
ドライバーさんによるのですが、ほぼほぼ
お昼ご飯が食べれないということはありません。
産休などもあり、女性の働きやすい環境になってきていると思います。

口コミ投稿日:2022年05月23日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年05月23日
女性の働きやすさ:
働きにくいと思います。昔から男性ばかりの会社で男社会がかなり強いと思います。
支店ではかなり働き易い環境を使ってますが上の立場の人間が顔を出しにくると変わってきます。上の人間は口では女性スタッフが働きやすい環境をと言ってますが全くその努力は無いと思います。

口コミ投稿日:2022年04月07日

回答者: 女性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2022年04月07日
女性の働きやすさ:
どちらとも言えません。しかし、ここ数年で産休・育休後に職場復帰する社員も増えてきましたので、働けない会社ではありません。特に関東圏では支店展開が豊富なため自宅付近に営業所があります。そのため子育てしながら働く環境があります。女性管理職の割合が少ないためその対策もしているそうです。

株式会社サカイ引越センターの成長・働きがいの口コミ

口コミ投稿日:2023年04月10日

回答者: 男性/ 一般営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年04月10日
成長・キャリア開発:
研修はエリアごとに特定の支社で行われることが通常で時間は朝の6:30など早い時間から始まることもあり、その場合研修会場となる支社から遠い社員の方は始発で研修に行くことも考えられます。
新卒の研修であれば出勤が早い分早く終わることもありますが、2年目、3年目であれば研修終了後営業にでなければならないこともあり、睡眠が十分取れていない状態で車を運転するのはかなり怖さがありました。

働きがい:
働きがいに関しては私はほとんど感じることはありませんでした。
引越しという商品の特性上どうしても値段勝負になりがちであること。
業務内容も同業他社でしか通用しないであろうことも多く、やりがいは少なかったように思います。

口コミ投稿日:2023年04月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年04月06日
成長・キャリア開発:
営業の研修に関してはロープレも最初の部分だけしか力を入れてない為、営業に廻りだして見積り書を発行する為にPCに入力する事は二の次なのでかなり時間がかかる。
慣れてくる頃になると件数も増えてくるので時間配分考えないと次の見積り時間に間に合わなくなるという状態になる。
繁忙期に入社すると尚更。

働きがい:
給料に関しては、現場と営業又では給与体系が変わってかなり細分化している。
ただ基本給がかなり低い為、営業は契約をいかに取り家電や家具等の商品販売しないとインセンティブとして給料に反映されない状況。

口コミ投稿日:2023年05月21日

回答者: 男性/ 引越し/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年05月21日
働きがいを感じるポイント:
お客様に喜んで貰えるのが数字に表れるのが非常にやりがいを感じた。仲間と切磋琢磨して支店から事故をなくそう数字を上げようと取り組んでいた事は良い意味で部活のようで働きがいがあって残業があってもさほど自分は気にならない程居心地がよかった。

この仕事が向いていると思う人:
1番は身体が資本になるので健康で体力がある人。後はお客様とのコミュニケーションがしっかりとれること。お客様によっては理不尽な要求をされることもあるのでそれでも笑顔で対応出来ることが大事になるのでストレス耐性があることも大事になってくる。

株式会社サカイ引越センターの入社前とのギャップの口コミ

口コミ投稿日:2023年04月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年04月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
面接時には耳触りの良いことは言ってはいる印象があったがやはりそうであった。
結局の所BtoCなのでお客様に気に入られるという、抽象的な事を会社から言われる為どのように契約を取りに行くのか考えて話さないと惹き込むのが難しい。

口コミ投稿日:2023年05月01日

回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 現業/ 一般

2.4
口コミ投稿日:2023年05月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:
勤務時間 16時30分で定時ですと言われます
実際は支店によりますが20時~22時終わりが多いです ちなみにバイトも同じ事言われるので初日のバイトの子で「18時から用事あるんですけど…」みたいな事たびたびありました

口コミ投稿日:2022年12月22日

回答者: 回答なし/ 助手職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年12月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前は、引越しセンターで働くと言うイメージが
とても怖い先輩方がいて、厳しく指導してくる
というイメージだったのですが
入社してみたらとても丁寧かつ優しく教えてくださる
先輩方がたくさんいてて仕事も覚えやすいし、
そして仕事の向上心もすごく上がっていく環境でした

株式会社サカイ引越センターの事業展望・強み・弱みの口コミ

口コミ投稿日:2023年05月09日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 主任

2.2
口コミ投稿日:2023年05月09日
事業の強み:
引越業界では現状ナンバーワン。リサイクルや電気工事など引越に伴う事業もグループで経営。

事業の弱み:
形ある物を販売しているわけではないので、他社との差別化が難しい。また値引き文化が浸透しており、良い物を適正な値段で販売する事が非常に難しい。価格競争に巻き込まれてしまう点。

事業展望:
少子化の煽りを非常に受ける業種です。今後は引越業界全体で取り扱い件数の減少が予想される為、1件あたりの単価を上げないと商売として成り立ちませんが、値引き文化の浸透や他社との差別化が難しい状況ではそれも見込めないでしょう。附帯作業を充実してオプション販売で何とかする方向になると思います。

口コミ投稿日:2023年01月27日

回答者: 男性/ 現業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年01月27日
事業の強み:
事業の強みは仕事が無くならないとうことです。

事業の弱み:
よくわからない社内ルールが多い事です。
上層部が現場の事をわかっておらず、
現場職や中間管理職の首を絞めていることなど、改善点はそこらじゅうにあります。

事業展望:
特になし!

口コミ投稿日:2023年02月21日

回答者: 男性/ 見積もり営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年02月21日
事業の強み:
現場の方の作業の丁寧さはしっかりされていて目を見張るものがあります。引越しはどんな状況にあっても無くなることはないようですので丁寧な仕事をされているので将来性はあると思います。社員へのES向上に力を入れていくことが今後の発展の鍵にらなるのではらないでしょうか。

株式会社サカイ引越センターの年収・給与の口コミ

口コミ投稿日:2023年04月11日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
270万円 16万円 0万円 67万円
年収 270万円
月給(総額) 16万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 67万円
給与制度:
どの職種も基本給は低いです。営業やドライバーさんは残業ができるので、残業代が加算される分、普通のサラリーマン?もしくはそれ以上の人もいるのかとは思いますが、事務職は会社的に残業が制限されており給与は期待できないのが現状です。事務職で給与面をさほど意識しない人にとっては、割と働きやすい環境になってきているようには感じます。

評価制度:
評価制度として、お客様からのアンケートがあります。
それをもとにアンケート手当が給与にプラスされる仕組みです。
ごくまれにキャンペーンなどやっていて、1か月間に事故が少なかった支店にいくら入るみたいなものもあります。

口コミ投稿日:2023年05月21日

回答者: 男性/ 引越し/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年05月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
605万円 37万円 7万円 151万円
年収 605万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 151万円
モデル年収:
結論役職手当はつきますが年数による昇給は殆どない。強いて言うなら現場でいうと車格(トラックの大きさ)を上げていけばその分基本給は上がる。役職手当は現場で班長職は10000円手当が毎月つく。

昇給・昇進スピード:
昇進スピードで大事なのは実績よりも上長の評価による所が大きく大した実績が無いにも関わらず昇進してる者も一定数存在する。課長以上は支店長以上の役職になるので実績、運的要素、上長からの評価が必要になるので現実難しい。

口コミ投稿日:2023年05月21日

回答者: 男性/ 引越し/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年05月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
605万円 37万円 7万円 151万円
年収 605万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 151万円
賞与:
売上がベースとなるがエリア→ブロック→支社の成績が反映され支社の成績が良くてもエリア又はブロックの成績が悪いと支給額は下がる。現場は賞与は低めの水準になる。

インセンティブ:
アンケートの報奨金が毎月支給され最大10万円月給にのる。また物販を販売するとインセンティブがつき個数単価800円で毎月支給される。

フォローすると、新しい口コミが掲載された時にお知らせします。

株式会社サカイ引越センターの求人リンク

引越アシスタント★未経験OK!体を動かすことが好きな方・お友達と一緒に働きたい方歓迎です♪(行橋市)
パート、アルバイト
日給:9千円 ~  福岡県福岡市博多区板付2-14-20
引越アシスタント★未経験OK!体を動かすことが好きな方・お友達と一緒に働きたい方歓迎です♪(築上郡)
パート、アルバイト
日給:9千円 ~  福岡県福岡市博多区板付2-14-20
引越アシスタント★未経験OK!体を動かすことが好きな方・お友達と一緒に働きたい方歓迎です♪(古賀市)
パート、アルバイト
日給:9千円 ~  福岡県福岡市博多区板付2-14-20
引越の営業スタッフ◆ノルマなし/引越作業なし/賞与年3回・昨年平均110万円
正社員
月給:25万円 ~ 39万円 東京都町田市南町田8-7-16
【営業経験者募集】引越の営業スタッフ◆月給27万~/引越作業なし/賞与年3回・昨年平均110万円
正社員
月給:27万円 ~ 39万円 東京都町田市南町田8-7-16

気になる企業の口コミを見よう

ライトハウス 会社ロゴ
会社名 株式会社サカイ引越センター
業界 生活インフラ・交通(運輸・物流・倉庫)
URL http://www.hikkoshi-sakai.co.jp/
所在地 大阪府堺市堺区石津北町56
従業員数 6297名
連結従業員数 6634名
設立年 1956年
資本金 4731百万円
代表者 田島哲康
決算月 3月
上場年 1996年
平均年収 473万円
平均年齢 33.3歳
※ 一部、四季報データ参照

株式会社サカイ引越センターの総合評価は3.1点です(297人の正社員の回答)。株式会社サカイ引越センターで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを2285件掲載中。

他の企業を見る

ヤマト運輸株式会社
(3.3)

ヤマト運輸株式会社

口コミ(12426件)

平均年収(正社員)

496
万円

残業時間(月間)

45
時間
佐川急便株式会社
(3.3)

佐川急便株式会社

口コミ(5424件)

平均年収(正社員)

476
万円

残業時間(月間)

54
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 営業 / 現職(回答時) / 中途入社 / 在籍3~5年 / 正社員
給与制度:給料面は非常に厳しいと思います。残業しないとやっていけないで... (続きを見る)

ANAエアポートサービス株式会社
(3.2)

ANAエアポートサービス株式会社

口コミ(1465件)

平均年収(正社員)

315
万円

残業時間(月間)

10
時間

社員口コミ

回答者:回答なし / グランドスタッフ / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍6~10年 / 正社員
勤務時間・休日休暇:・シフト勤務であるため、3時起きや、深夜までの仕事もある・休... (続きを見る)

山九株式会社
(2.9)

山九株式会社

口コミ(1278件)

平均年収(正社員)

456
万円

残業時間(月間)

37
時間

社員口コミ

回答者:女性 / 事務 / 現職(回答時) / 中途入社 / 在籍3~5年 / 正社員 / 輸出入 / なし
勤務時間・休日休暇:自分が属している支店では、休暇は土日祝休み、ゴールデンウィー... (続きを見る)

福山通運株式会社
(2.6)

福山通運株式会社

口コミ(1183件)

平均年収(正社員)

380
万円

残業時間(月間)

53
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 事務員総合職 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍3年未満 / 正社員
勤務時間・休日休暇:係により朝早く出る部署と夜遅くまで残る部署があります。早番は... (続きを見る)

アート引越センター株式会社
(3.2)

アート引越センター株式会社

口コミ(1099件)

平均年収(正社員)

379
万円

残業時間(月間)

57
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 営業職 / 現職(回答時) / 中途入社 / 在籍6~10年 / 正社員
事業の強み:創業時より、引越をサービス業として発展させてきた当社は、お客... (続きを見る)

鴻池運輸株式会社
(2.9)

鴻池運輸株式会社

口コミ(1072件)

平均年収(正社員)

472
万円

残業時間(月間)

37
時間

社員口コミ

回答者:回答なし / クレーン運転士 / 現職(回答時) / 中途入社 / 在籍3~5年 / 正社員
給与制度:昇給は年間5千円程度。業績によると思います。賞与は年間2回。... (続きを見る)

ヤマトホームコンビニエンス株式会社
(2.8)

ヤマトホームコンビニエンス株式会社

口コミ(845件)

平均年収(正社員)

455
万円

残業時間(月間)

34
時間

社員口コミ

回答者:男性 / 事務 / 退職済み(2023年) / 中途入社 / 在籍6~10年 / 正社員
勤務時間・休日休暇:休日や労働時間も労使協定で定められているので、その範囲の中で... (続きを見る)

SBSゼンツウ株式会社
(2.9)

SBSゼンツウ株式会社

口コミ(830件)

平均年収(正社員)

349
万円

残業時間(月間)

47
時間

社員口コミ

回答者:女性 / ドライバー / 退職済み(2023年) / 中途入社 / 在籍3年未満 / 正社員 / 生活物流部門
成長・キャリア開発:研修は1ヶ月半、横に先輩が乗ってくれる。人間なので当たり外れ... (続きを見る)

西濃運輸株式会社
(3.0)

西濃運輸株式会社

口コミ(798件)

平均年収(正社員)

414
万円

残業時間(月間)

54
時間

社員口コミ

回答者:女性 / 集配業務 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 在籍3~5年 / 正社員
成長・キャリア開発:運行管理者の資格の取得を呼びかけており、2回までは落ちても会... (続きを見る)