ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(63件)

ヤマダイ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月21日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年11月21日
福利厚生:
退職金は毎月積み立てがあり、そこから支給となる。金額はあまり見込めない。
住宅補助は転勤以外では無し。転勤すると上限6万円、8割会社負担でもらえる。

オフィス環境:
コロナ渦でもテレワークは一切なく、事務所にはたくさんの人がいる。他の階に間引いて仕事する事はできる。

ヤマダイ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月21日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年11月21日
勤務時間・休日休暇:
定時は8:30~17:30まで。残業はほとんど無く月に平均10~15時間程度。
休日は少なめ。土日休みだが祭日のある週末の土曜日は出勤になる。
有休は取りやすい環境にはある。

多様な働き方支援:
リモートワークは一切無し。半休が無いので早帰りはできない。

ヤマダイ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月17日

回答者: 男性/ 総務人事職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 総務部総務人事課/ 課長

4.5
口コミ投稿日:2022年11月17日
企業カルチャー・社風:
若手が登用されるケース有。

組織体制・コミュニケーション:
ITとアナログのコミュニケーションが程よい感じ。

ダイバーシティ・多様性:
宗教に関してはムスリムもいらっしゃいますね。

ヤマダイ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月17日

回答者: 男性/ 総務人事職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 総務部総務人事課/ 課長

4.5
口コミ投稿日:2022年11月17日
女性の働きやすさ:
育児休業は全員、1年ないし1年6カ月で希望する期間でとれているような印象です

ヤマダイ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月17日

回答者: 男性/ 総務人事職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 総務部総務人事課/ 課長

4.5
口コミ投稿日:2022年11月17日
成長・キャリア開発:
あまり学歴を考慮していないようなので、新卒採用はその人に向いた職種が提案されているような気がする。

働きがい:
プラス思考で、前向きに努力する人材は自然と結果につながり評価されている印象を受ける。

ヤマダイ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月17日

回答者: 男性/ 総務人事職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 総務部総務人事課/ 課長

4.5
口コミ投稿日:2022年11月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
商品の印象ほど大きい会社ではなかった。もっとベテランが大勢いて堅苦しい会社なのかと思ったら、ベテランも若手もそれぞれが協力している会社だった。

ヤマダイ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月17日

回答者: 男性/ 総務人事職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 総務部総務人事課/ 課長

4.5
口コミ投稿日:2022年11月17日
事業の強み:
独自技術の凄麺

事業の弱み:
立地(本社)

事業展望:
独自技術を武器に発展していく

ヤマダイ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月17日

回答者: 男性/ 総務人事職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 総務部総務人事課/ 課長

4.5
口コミ投稿日:2022年11月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
630万円 40万円 0万円 150万円
年収 630万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:
独身者には良い制度だと思う。家族手当などが存在せず基本給が地域の会社より高い。

評価制度:
採用面接時の印象がその人の人となりとして経営層に認識されてしまう傾向があると感じた。