エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ジョイコム株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
327万円250~500万円14

(平均年齢31.2歳)

回答者の平均年収327万円
回答者の年収範囲250~500万円
回答者数14

(平均年齢31.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
383万円
(平均年齢30.3歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
312万円
(平均年齢31.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(8件)
すべての口コミを見る(68件)

ジョイコム株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月27日

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2025年03月27日
福利厚生:
退職金制度あり、長期勤続休暇、リフレッシュ休暇、インフルエンザ予防接種助成金、健康診断助成、研修制度あり、育児休業、介護休業、子供の看護休暇

オフィス環境:
店舗内にロッカーはある。カフェなどはないが、近隣に飲食店があるので休憩に困ることはない

ジョイコム株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月26日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年04月26日
勤務時間・休日休暇:
休暇の取りやすさはあまりないかと思います。
有給も取りにくいと感じます。

多様な働き方支援:
リモートワークはなし、
時短勤務は可能です。
副業は禁止だったと思います。

ジョイコム株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月26日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年04月26日
企業カルチャー・社風:
挑戦していく機会はあると思います。
風通しの良さはあると思います。

組織体制・コミュニケーション:
同じ店舗内でのコミュニケーションは取りやすいと思います。上司は話しやすいのではないかと思います。

ダイバーシティ・多様性:
性別等による差別などはなく男女平等で役職も目指すことは可能です。
外国籍の登用も積極的に行い始めているように感じました。

ジョイコム株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月27日

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2025年03月27日
女性の働きやすさ:
法定を上回る育児休業制度があり、子供が満3歳になるまで取得が可能。復職に向けて、育児休業経験のある管理職が円滑な復職に向け、面談を実施してくれる。
女性専用ホットラインの設置もあり、男性に相談しづらい悩みなども気軽に相談できる。
男性4割女性6割で平均年齢32歳
女性でも店長や副店長になって活躍している。
パートの社員も多く、子供がいる女性が多く働いている。勤務時間や休日も融通がきくため、自分の生活スタイルに合わせて勤務ができる。時給単価も平均より高いと思う。子供が病気になった際も休みをいただける環境であり、働きやすい。

ジョイコム株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月29日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年01月29日
成長・キャリア開発:
資格取得制度などがあります。それで収入アップには繋がります。研修はオンラインであります。

働きがい:
接客好きなひとにはいいんじゃないでしょうか。ちなみに自分はそんなに好きではないです。こういう人は最初から考え直したほうがいい。

ジョイコム株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月08日

回答者: 女性/ 携帯電話販売/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
途中で経営者が変わったので、経営者が変わってからは強引な販売方法が求められるようになったと思う。ただし、暗黙の了解のような感じではあるので、強引な提案はするなと表向きは指導されている。しかしながら実際に評価されるのは強引な方法で契約をさせて、数字を獲得できるスタッフである。

ジョイコム株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月26日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2025年04月26日
事業の強み:
事業の多角化は目指している段階だと感じます。

事業の弱み:
安定した人員が不足していると感じます。
そのため休みの取得のしやすい環境ではないと感じます。

ジョイコム株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月21日

回答者: 女性/ 営業職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年06月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 1万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
頑張れば上がります。基本給は他に比べてとても高いと思いますが、景気によりボーナスも変動するので大変です。

評価制度:
中間管理職から下は少し納得のいかないものになっていたかと思います。