ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

藤澤産業株式会社の職種別口コミ(21件)

すべての口コミを見る(21件)

藤澤産業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月07日

回答者: 男性/ 工事部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2020年11月07日
福利厚生:
結婚してからは「住宅手当」「家族手当」がとてもありがたく感じると思います。
退職金は協定に加入しているので心配はしていませんし、自分で貯金できなくても
「会社内で一定額の積み立て」を希望すればやってくれます。
よくある確定拠出年金じゃないですが、一定額を毎月積み立ててくれるだけでありがたいです。
吹田市共済のサービスを半額で享受できるのも家族をもつとありがたい様に感じますね。

オフィス環境:
工事部は摂津営業所(茨木市、高槻市、摂津市の境界)への出勤です。
車、バイク、自転車のどれでも通勤可能なので便利ですが、電車を使用して出社するのは結構しんどいと思います。
築年数が古いので所々傷んでいますが、2021年の3月にフルリノベーションをするので楽しみです。
シャワーも完備されているので汚れを家に持ち込まず済みますし、制服の洗濯も会社で出来ます。

藤澤産業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月07日

回答者: 男性/ 工事部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2020年11月07日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は8:00~17:00で、少し朝早いです。
結局どの仕事も慣れだと思いますし、僕は残業で夜遅く帰る方が嫌なので全然いいと思います。
休日は隔週土曜、各週日曜、祝日が休みで予定が立てやすく、家族を持っている人にはとても良いと思います。子供が出来たら毎週遊びに行けますし。
GW、お盆、年末年始の休暇もしっかりあるので満足しています。

多様な働き方支援:
リモート勤務は出来ません。現場に行かなければならないですので。
副業も禁止だと聞いています。今後の時代の動きをいて経営陣がどい判断するかは分かりませんが、道路での作業や、運転をする仕事なのでやめといた方がいいと思います。
必要があった場合の遅刻、早退は可能です。事前に上司に伝えるか突発的な場合も先に会社に連絡すれば可能です!

藤澤産業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月07日

回答者: 男性/ 工事部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2020年11月07日
企業カルチャー・社風:
藤澤産業という組織を一言で言うと、会社全体で夢を追っている会社です。
工事部はもちろんの事、営業部の方もひとたびスイッチが入れば集中力、爆発力は凄まじいものがあります。それに負けじと工事部も頑張っています。
この2つの部署が切磋琢磨をし、それを束ねる社長と共に現状に満足せず、一致団結して今よりも上を目指しています。

組織体制・コミュニケーション:
年齢が近い社員が多く、プライベートでの付き合いもあります。
年齢が離れている上司の方も、僕らに合わせて話題も考えてくれ、気さくに話しかけてくれるのでとても名の市区仕事をしています!
僕は工事部なのですが、営業部の方もたまに仕事の話抜きで話し込んでしまったり、仲が良いと思います。
年末には忘年会などもありますが、個人的には慰安旅行などあればもっと仲が深まると思います。

ダイバーシティ・多様性:
営業部の方が海外での留学、事業経験があって、今後は外国人採用も検討していると言っていました。女性の従業員(工事部)も競合他社にはすでにおり、弊社も可能性はあると思います。
アルバイトやパートなどは相談次第だと思いますが、今はいません。障害については前向きに考えるべきだと思いますが、単純作業が少なく、技術を求められるので難しいかもしれません。

藤澤産業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月07日

回答者: 男性/ 工事部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2020年11月07日
女性の働きやすさ:
現状分かりません。
事務員さんや役員に女性はいますが、工事部として女性を採用した経験は無いと思います。
来られたらその時会社として対応すると思いますが、なんとも言えないです。
仲良く接したり、プライバシーを守ったりは出来ますし、モラルはあると思います。
何をもって働きやすいのかいまいちわからないのが正直な気持ちです。

藤澤産業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月07日

回答者: 男性/ 工事部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2020年11月07日
成長・キャリア開発:
手に職がつきます。それも国土交通省認可のインフラ業での技術です。
業界内資格、その他関連する国家資格を取得すれば給与も上がりますし、他方からの信頼も上がります。何より無くならない仕事でのスキルは有無を言いません。
小さい会社ですので一人ひとりへの裁量も多く、頑張り次第でどこまでも夢を見れます。
資格については会社が取得費を出してくれますので頑張って1回で合格しましょう!

働きがい:
的確な指導により、向上心が尽きません。
そして、入社して数年で勝てない実力差もやりがいの一つです。
上司は良く褒めてくれるし、会社も期待してくれます。
ミスや失敗をしても何がダメだったのかを丁寧に教えてくれるので次につながりますし、何よりそのやさしさが歯がゆくてより向上心を湧き立てます。
事業柄しんどい側面や汚い側面もありますが、それよりも目先の事をひとつづつクリアしていける事にやりがいを感じています。

藤澤産業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月07日

回答者: 男性/ 工事部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2020年11月07日
事業の強み:
藤澤産業の会社事業の主は、インフラ業です。
社会の基盤となるインフラ業とは、国民が不自由ない生活(公共面で)を送る為に欠かせないサービスであり、それを提供しています。
将来的にみた需要も増加傾向にあると聞いており、事実工事部としても仕事が増えてきています。
僕からはあまり分からないですが、小規模ながら経営状態は悪くないんだろうなと思います。

事業の弱み:
インフラ業といっても様々な職種があります。中でも私たちは下水道・上水道の維持管理業務を担っています。
受注、会社自体が安定しているが故に社員の目標設定など、自発的に向上心を持つことは難しいと思います。やりがいや向上心よりも安定を求めてしまう恐れがあり、努力せずとも安定した収入を得れる誘惑に負けていては個人、部署、会社が成長せず、本当になにも変わらないままになってしまいます。
工事部では上記を踏まえ全業務にノルマ、日進管理を徹底し、品質、速度を向上させるよう努めており、それが目先の目標となる為事実上目標は常にある状況を作っています。
まだ勤務年数の少ない社員が裁量を持って働けているのは個々、及び上司や会社の「仕事への取り組み方」構築が良いからこの弱みは解消できています。

事業展望:
まずは、会社体力の向上、安定を第一目標にしています。
「従業員」「特殊機材の拡充」「意識改革」です。
これを達成するまでは他事業は考えていないと伺っています。
逆に、それに向かって是認が一致団結して取り組んでいれば自ずと成長しています。
事業の弱みでも挙げましたが、向上心を維持することが難しい点についても、部署の雰囲気や考え一つだと思います。工事部としての当面は上記3点を達成するために尽力し、会社はそれを踏まえ事業成長と理解してくれると思います。

藤澤産業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月07日

回答者: 男性/ 工事部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2020年11月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
入社して間もなくから高収入だと感じました。
現場では何もできず、ただ「はい!」といっていた1か月目でさえ前職と相違ない額を頂けて
本当にいいのかな?と思ったのを覚えています。
僕はそろそろ結婚を考えており、結婚後の手当、福利厚生に着目し始めましたが、僕の周りと比べると比較的安定して良い待遇があると思います。
賞与もカットされたことはありませんし、なにも言うことないですね。

評価制度:
できるかできない。これが大前提ですが、藤澤産業は「やろうとしたか」「どう考えたのか」までしっかり見てくれています。工事部は現場によって体系、編成を変えながら施工を進めます。
臨機応変に対応したか。市民対応は良かったか。安全に施工計画を立てたか。などとても細かく見て下さるので評価の妥当性は間違いないともいます。
何より、注意された事について反論したいと思ったことが無いくらい的確に教えてもらっています。