ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(28件)

東急リニューアル株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月30日

回答者: 女性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年08月30日
福利厚生:
住宅補助は最近できた。寮はなし。
通勤手当は全額支給される。

オフィス環境:
本社は渋谷にあり、東急線から直結しているビルにあるため、雨などには濡れることなく出社、退社ができる。
技術系の職種の社員はほとんど現場おり本社の在席率は低いため、とても静かである。集中できる環境であるとは思う。
技術職の作業スペースはほとんど現場事務所だが、どこも綺麗とは言えないと思う。

東急リニューアル株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月12日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年12月12日
勤務時間・休日休暇:
現場により土日祝の出勤といなる場合があるものの、週休二日は完備されていた。
会社指定の休みは年休126日程度あるので出勤となったとしても休日出勤手当での申請や
代休の消化は割とできていたイメージ。

多様な働き方支援:
外勤社員のリモートワークはほとんどできないが、社内制度としてはある。

東急リニューアル株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月12日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年12月12日
企業カルチャー・社風:
東急建設の子会社ではあるものの、業務すみわけができていっためほとんど独立をしているような形でもあり
会社として成長をし続けているイメージ。大変なところももちろんあるが、安定していた。

組織体制・コミュニケーション:
疑問があれば所属長までの面談のハードルは低い。
飲みにケーションが苦手でなければより働きやすくは感じた。

ダイバーシティ・多様性:
外国籍正規社員のかたも複数名いた。
皆問題なく働けていた。

東急リニューアル株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年12月26日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月26日
教育・研修:座学研修よりは、OJTがメイン。入社当初や○年目研修はあるが、基本的には1~5年目は上司や先輩社員と組んで打ち合わせや現場を回るほうが圧倒的に多い。特に1年目はいろいろな部署に短期間ずつ配属され、様々な現場経験を積むことができる。

東急リニューアル株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月12日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年12月12日
事業の強み:
需要があり続ける、リニューアル工事(改修工事)をメインに多岐にわたる業務を受注できる部分。
東急グループの1社であること。

事業の弱み:
新築をやっていない点。

事業展望:
業界的にも安定し、伸び続けているイメージ。
自分自身家庭都合の退社とはなったものの、働き続けていきたいと思える環境であった。

東急リニューアル株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月30日

回答者: 女性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年08月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
残業手当は全額支給されていた。ただし、残業時間は自己申請であり、その申請の許可は直属の上司であるため、現場により残業時間の調整をされていた。
昇給は毎回あり、賞与も毎回支給されていた。
社員の建築士取得に力を入れており、建築士(1、2級)を取得するとお祝い金や毎月の資格手当が支給されていた。