エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(38件)

株式会社ワンブリッジの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月26日

回答者: 男性/ ネットワークエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ネットワーク事業部/ 一般

2.6
口コミ投稿日:2024年01月26日
福利厚生:
退職金は毎月給与から積み立てているが大手と比べると微々たるものである。
一人暮らしや世帯持ちであれば、住宅手当は支給される。

オフィス環境:
人材派遣で成り立っているため会社オフィスとしては小さな雑居ビル内であるため広くはない。
基本的に本社は、社長と事務と営業の数名で成り立っており派遣社員は各プロジェクトで常駐となる。

株式会社ワンブリッジの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月15日

回答者: 回答なし/ ネットワークエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年02月15日
勤務時間・休日休暇:
完全週休二日制(ただし、現場による)
休日出勤の場合、平日に代休と取得することは可能

多様な働き方支援:
直行直帰
あとは現場による

株式会社ワンブリッジの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月15日

回答者: 回答なし/ ネットワークエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年02月15日
企業カルチャー・社風:
風通しが良い

組織体制・コミュニケーション:
ランチミーティングを設けている
今はコロナ禍でやっていないが、以前はスポーツイベント等に参加して社員同士でのコミュニケーションをしていた

ダイバーシティ・多様性:
特になし

株式会社ワンブリッジの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月29日

株式会社ワンブリッジの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月29日

回答者: 男性/ ネットワークエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ネットワーク事業部/ 一般

2.6
口コミ投稿日:2024年07月29日
成長・キャリア開発:
資格取得手当は幅広く設定されていると思う
研修に関して外部研修やWebでの研修を受けることができる

働きがい:
会社での経験は特にないため
全ては案件先次第である

株式会社ワンブリッジの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月26日

回答者: 男性/ ネットワークエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ネットワーク事業部/ 一般

2.6
口コミ投稿日:2024年01月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
自社案件(業務委託)による業務を自社チームで行っているのかと思っていたが一人常駐が多く
案件を紹介されるだけの単なる派遣だったこと。

株式会社ワンブリッジの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月15日

回答者: 回答なし/ ネットワークエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年02月15日
事業の強み:
専門的な分野の案件を数多く手がけている

事業の弱み:
社長自身が営業に出るので、社長以外にも営業が出来る人間を数名入れないと新規開拓などが出来ない

事業展望:
社員が定着したいと思えるような環境ではないので、その辺を改善すべき

株式会社ワンブリッジの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月15日

回答者: 回答なし/ ネットワークエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年02月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 31万円 0万円 30万円
年収 400万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
・昇給年1回
・賞与年2回
・交通費全額支給
・SE手当
・資格手当
・残業手当
・扶養手当
・住宅手当
・食事手当
・役職手当
・深夜手当
・休日出勤手当

評価制度:
10年以上は会社で働いてはいるが、役職らしい役職はなく、エリアリーダーみたいな言葉で誤魔化している
もちろん給料などの待遇は変わらず
経営陣の入れ替わりや昇格はなく、基本固定されたまま