ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(53件)

ナバ開発株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月08日

回答者: 女性/ 業務部業務課業務グループ(ヒューマンリソース担当)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年03月08日
福利厚生:
佐世保市中小企業か加盟できるウェルズ佐世保に入会できる。それに入会していると、佐世保の飲食店をかなりお得に利用できたり、結婚・出産・子どもの入学祝い金がもらえる。
結婚・出産に対しては、会社からもお祝い金が出る。
ハウステンボスさんからのご厚意で、社員証の提示でハウステンボスに無料で入場が可能。日ごろからハウステンボスに入場し新しいイベントなどを体感してお客様へのご案内に役立てることができる。
退職金は、他社に比べると多くはないかと思います。

オフィス環境:
従業員の職場環境を良く仕様と、社員食堂の増設や、ロッカーの改装を行ってもらえてとても快適な環境だと思います。
女子ロッカーのパウダールームは、新しく入社したスタッフからを喜びの声が上がります。
ロッカーには畳の部屋もあり、休憩中はゆっくりと仮眠しているスタッフも多いです。
事務所は、昔ながらの一人ずつデスクがあるような雰囲気です。

ナバ開発株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月10日

回答者: 男性/ 業務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年03月10日
勤務時間・休日休暇:
年間公休数は97日から108日に変更され、ひと月の公休日数は8日~10日である。
ホテル業のため週末土日休みの週休2日制ではないく、GWやお盆、年末年始といった繁忙期の公休は交代で取得することになる。但し、平日や一般的な繁忙期以外での公休取得は、公共交通機関が安価であったり、混雑を避けることが可能なので時間に余裕のある過ごし方が可能。
また年間公休日数が108日に増えても、実働時間は7時間40分、休憩1時間を含め8時間40分の拘束時間は変わらないためより一層、プライベートの時間配分が充実することになる。

多様な働き方支援:
有給取得をした時点で、1日単位での有給取得だけではなく、年間40時間以内であれば1時間単位での時間有休取得が可能
終業時間については1分単位での残業時間累積算出のため、ユニフォーム等の着替えに要する時間を考慮し、終業時刻10分前より就業場所勤務終了が可能。

ナバ開発株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 男性/ 施設管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年03月11日
企業カルチャー・社風:
当社のカルチャー・社風は、安心、安全をモットーにしています。お客様に対しては、高品質なサービスや製品を提供し、信頼関係を築きます。従業員に対しては、働きやすい環境や福利厚生を整え、安心して仕事に取り組めるようにします。また、社内では、オープンでフレンドリーなコミュニケーションを大切にし、互いに協力し合います。当社のカルチャー・社風は、お客様と従業員の双方の満足度を高めることを目指しています。

組織体制・コミュニケーション:
上記と同じになりますが、当社のカルチャー・社風は、安心、安全をモットーにしています。お客様に対しては、高品質なサービスや製品を提供し、信頼関係を築きます。従業員に対しては、働きやすい環境や福利厚生を整え、安心して仕事に取り組めるようにします。また、社内では、オープンでフレンドリーなコミュニケーションを大切にし、互いに協力し合います。

ダイバーシティ・多様性:
当社では、ダイバーシティ・多様性を重視しています。性別、人種、国籍、宗教、ワークスタイル、障害の有無など、様々なバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。海外の従業員も多数在籍し、海外からのインターンシップも取り入れています。これにより、異文化理解やグローバルな視点を身につけることができます。当社のダイバーシティ・多様性は、社員の個性や能力を尊重し、企業の競争力に繋げることを目指しています。

ナバ開発株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 男性/ 施設管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年03月11日
女性の働きやすさ:
当社は、女性にとって働きやすい会社だと思います。その理由は、育休、産休、男性の育休などの制度が充実しており、子育てと仕事の両立をサポートしているからです。また、女性のキャリアアップやリーダーシップの育成にも力を入れており、女性の活躍や貢献を評価しています。さらに、ハラスメントや差別などの問題にも対応し、女性の働きやすさや安心感を高めています。当社は、女性のポテンシャルを最大限に発揮できる会社だと思います。

ナバ開発株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月08日

回答者: 女性/ 業務部業務課業務グループ(ヒューマンリソース担当)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年03月08日
成長・キャリア開発:
資格取得支援として、試験料は会社が負担してくれる。
合格した場合は、会社からお祝い金がもらえます。

新卒で入社した場合は、先ずはフロント・レストランサービスなどお客様と実際に接する部署で働きます。その後、能力適性に応じて、営業・総務経理・調達などバック部門へ異動もあり、より広い視野を持ち深くホテルについて知っていくことができ、自ら学ぶ姿勢を持ち続けると何事からも知識を得ることができます。
調理部門は、異動はほぼ無いですが、若いスタッフの意見を取り入れる社風があり自分が考えたレシピが写真撮りの構図が採用された喜びはとても遣り甲斐を感じられると思います。

働きがい:
私は、フロント→客室スタッフ→人事と異動してきました。
フロント、客室時代はお客様と実際に接することの喜びや難しさを日々感じていました。そこでは、どのようにしたらお客様に喜んでいただけるのか、お客様の不満をどうのようにしたら解決できるのかを様々な先輩か学び、様々な方法を学び身に付けました。
人事では、従業員がお客様です。従業員の生活に直結する給与や社会保険、税金などミスの無いよう慎重に行います。
今までは、人事の方に任せっぱなしで社会の仕組みを知らなかったことを痛感しています。
また、採用の難しさも感じています。しかし、求人→応募→面接→採用に至り、そのスタッフが活躍している姿を見るのは嬉しいものです。
社会の仕組みが目まぐるしく変化していくので、日々勉強し自分の知識が増えていくことに遣り甲斐を感じています。

ナバ開発株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月10日

回答者: 男性/ 業務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年03月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:
多種にわたる部署異動を行え、入社時より幅広い知識や技能の習得ができたことは働き甲斐になっている。但し基本給の昇給に関しては、入社時と現管理職位での大きな差異がないことにギャップを感じる。経営体制による度重なる役員異動での変化は会社存続に安心感を求めることができない。

ナバ開発株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月10日

回答者: 男性/ 業務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年03月10日
事業の強み:
県下でも有数の創業歴がある企業が経営者なので、地域での認知度や信頼度が高いという強みがある。また運営が国内外有数のホテルチェーンとの技術援助契約のため、ホテルチェーンメリットを活かした取引や取組みが行え、課題を抱えた際の問題解決が容易であることが強みである。

事業の弱み:
働く人で成り立つ事業のため、少子高齢化による就業人員の減少による事業縮小、教育ができる人員の不足や教育に要する時間がないといった、従業員一人一人の業務に関する質の低下と会社全体の生産性低下によるコストの負担増大。

事業展望:
数字では測れない働く人間の個の成長が会社の生産性向上に繋がる。より益々経験をさせる機会を増幅させ、限られた人数でいかに効率よく業務できるかを考えられる状況になると思う。
まだまだ改善変革が可能であり、働く従業員がこの会社の存続を決定づけると感じている。

ナバ開発株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月10日

回答者: 男性/ 業務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年03月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 --万円 --万円 --万円
年収 550万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
年2回の個人目標評価シートの人事考課による賞与配分
食事手当は社員食堂利用費を半額会社負担
通勤手当は公共交通機関(JRかバス)利用者JRの場合6ヶ月分、バスの場合は3ヶ月分の定期代全額補助
当社借り上げ寮利用従業員は家賃月額半額会社負担(水光熱費除く)

評価制度:
年2回の個人目標評価シート評価による取得等級での昇進昇格判断基準制度がある。
また自己啓発での各種資格取得や研修受講においても昇進昇格判断基準となるため、従業員各個人ごとの自己啓発活動や取組み、研修への参加といった自己能力開発向上の行動は認められる特徴