ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(22件)

コムシスネット株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月18日

回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2024年04月18日
福利厚生:
住宅補助は存在しない

オフィス環境:
ごく一般的な事務所

コムシスネット株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年12月19日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2015年12月19日
勤務時間・休日休暇:男性とくに家族のいる方は生活のために残業、休日出勤をしている場合がある。
勤務時間どおりに退社する社員もいる。
夜勤が多い現場に配属される場合もある。
配属先により勤務時間が異なることがある。
残業が多い人と少ない人の差が激しい

コムシスネット株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月20日

回答者: 女性/ 販売促進/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員

4.0
口コミ投稿日:2022年09月20日
企業カルチャー・社風:
いわゆる昔のザ・通建会社と言ったところ、上長達とはもっぱら飲みにケーションが主流
とても優しい人達が多くとても良い職場環境だった

組織体制・コミュニケーション:
飲み会がとても多い。歓迎会、送迎会は必ず行おうとする社員の方が多かった。

コムシスネット株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月14日

回答者: 男性/ その他、管理部門系/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年11月14日
女性の働きやすさ:
部署によるが、女性の登用は多いと思う。また休暇の消化については最低限の有休を取得するよう全社に通達があったので休まないといけないルールになった(有休取得状況を管理されている)。

コムシスネット株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月18日

回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2024年04月18日
成長・キャリア開発:
社外研修リストが出回るが、予算の都合で稀に上司から申込を取り下げるよう勧められる場合あり。

働きがい:
親会社から部分的に仕事がこぼれ落ちる時も多いので、営業努力が少ない点は魅力。

コムシスネット株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月14日

回答者: 男性/ その他、管理部門系/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年11月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
若い会社で管理者が少ないので早く管理者になってほしいと言われたが、入社当時からいる人よりも中途採用で入った人の方が圧倒的に多く管理者へ昇進している。また毎年親会社から出向者や転籍者が管理者として迎えられるので、ますます入社時から長く支えてきたプロパーが昇進、評価されずもどかしさがある。

コムシスネット株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月18日

回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2024年04月18日
事業の強み:
事業の裾野を広げようとする意志を感じたことは無い

事業の弱み:
よく言えば親会社と一体、悪く言えば口を開けて案件を待っている体質

事業展望:
事業を打ち切るタイミングを見定められる人がいないので、様々なリソースの浪費が加速すると思われる。

コムシスネット株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月18日

回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2024年04月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 15万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 15万円
賞与(年) 150万円
給与制度:
全業種の平均よりかなり低い

評価制度:
ポストに空きを作らないため、多くの社員は定年まで一般社員のまま働くか、ボロボロになる前に転職する。
実力がなくても立ち回りのうまい社員は見えない力で飛び級することがある。