ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(16件)

株式会社アイゼンの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月08日

回答者: 男性/ 生産/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 生産

2.3
口コミ投稿日:2024年04月08日
福利厚生:
育児休暇を取るとあからさまに評価が下がる。

オフィス環境:
共有スペースはあまり大きくない
室外のベンチは屋根がほぼ無いため雨の日は困る。
喫煙所は外にあるが狭すぎて人が入れない。

株式会社アイゼンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月13日

回答者: 男性/ 工機/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2023年07月13日
働き方の満足点:
夜勤がある為、深夜割増手当を目当てに夜勤専属で勤務する従業員もいました。また外注の派遣労働者も多く従事していましたが、特筆するような事はありません。

働き方の改善点:
日勤、夜勤の交代制である為、交代勤務が向かない人には苦労すると思います。
面談等で、個人の希望を聞く機会もなく、また希望通りにはならない場合が多いと思います。
中小企業であるが故、夜勤のない大手企業の様にはならない部分かも知れません。

株式会社アイゼンの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月08日

回答者: 男性/ 生産/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 生産

2.3
口コミ投稿日:2024年04月08日
企業カルチャー・社風:
特になし

組織体制・コミュニケーション:
社員同士の話しやすさはかなりある。
勤務時間中に話す事も多くコミュニケーションを取ることは多い

ダイバーシティ・多様性:
最近は日本人の新入社員が少なくなっている傾向にある。代わりに外国人の雇用が増えている。

株式会社アイゼンの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月11日

回答者: 男性/ 工機/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2023年12月11日
女性の働きやすさ:
事務職や現場オペレーターとして女性の従業員も少数ながら従事していますが、大手上場企業の様な女性管理職は皆無です。
時短制度等ありますが、労働環境含め、働きやすい環境については疑問を感じます。
有休休暇制度により年間5日は休暇取得は出来ます。
金属加工会社なので建屋内は夏場非常に暑くなります。
従業員の為に優先して労働環境を整える大手企業とは、室温もさることながら体制には大きな温度差がありました。

株式会社アイゼンの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月08日

回答者: 男性/ 生産/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 生産

2.3
口コミ投稿日:2024年04月08日
成長・キャリア開発:
工機という部署では年に2回の研修を受ける機会がある。
資格手当では、生産作業者で持っていても手当が発生しない。工機という部署に配属されて手当がつくものが多い。

働きがい:
楽をしたい人にはオススメ
そこまで難しい事をしないから。

株式会社アイゼンの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月17日

回答者: 男性/ 工機/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2023年07月17日
入社時の期待と入社後のギャップ:
大学在籍時より機械工学に興味があり、モノづくりの基幹、金属加工の技術、知識を実務経験を通じて習得したいと思い入社。技術職に就き、日々の業務を通じて加工技術、知識を蓄えることが出来た。昔ながらの体質、考え方の会社であったため、技術、知識の習得には日々の自身の努力は必要であったが、自身が経験で得た知識は転身した大手企業でも必要であると感じる。
自身には入社時に見えなかった企業としての体質、考え方が、十年以上の業務を通じて見ることが出来た。
自身の現状に限界を感じた時はスキルアップを望める企業に転身する判断と勇気は、いま在籍している従業員にも必要だと伝えたい。

株式会社アイゼンの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月17日

回答者: 男性/ 工機/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2023年07月17日
事業の強み:
地元某軽自動車メーカーの下請けとして経営を続けてきた企業であり、自社の誇りとしている。
コネクティングロッドの量産を主幹とした企業であり内燃機関が存在している限りコネクティングロッドは無くならないというのが社長を含め、企業の経営方針である。新事業として某機械要素部品の量産下請けの事業を展開したが、何十年も前から既存の物、技術であり、電動、EV化には対応できていない。
自社製品の開発部門、研究部門もなく、完全に某一次サプライヤーとしての地位だけを経営頼りになってしまっている。
電動化の進む現在、CASEの中でも全てに出遅れている現状で、熱処理部門に注力する姿勢が正しい判断だと思う。
熱処理部門は競合も少なく、身近な生活用品を含め、今後も様々な分野で衰退することも無く安定して継続可能な事業であると考える。

事業の弱み:
先述した通り、EV、HV、PHV、FCVが現実的になると現在の事業内容のシェア半分を失う事となります。
某軽自動車メーカーのコネクティングロッド専門企業が自社の強みとしていますが、他分野への進出が望めない限り、輸送機器産業の電動化、電気化が進む中、今後確実に衰退してゆく内燃機関部品製造を主幹としている現状では、内燃機関の衰退が会社の衰退となります。

事業展望:
内燃機関部品量産の下請けを主幹として今日まで経営してきたので金属加工、精密加工のノウハウは十分に有していると考えます。
しかし今後は確実に内燃機関は衰退してゆくので、中小企業としての生残り競争の渦中に置かれる企業だと考えます。
同業の他社とのシェアの奪い合い、次世代自動車産業の進出を視野に、今後自社の経営戦略の歩みを進める必要があるかと考えます。
しかし、過去からの既存製品のコネクティングロッドへの執着が強く、自社製品、自社開発、研究部門が無い為、下請け受注が主幹の事業展開には将来性を感じる事はなく、経営方針として疑問を感じ、またIOT分野への注力にしても大手上場企業が既に導入している技術にも後れを取っており、大きく差が開いた現状には不安を感じた為に自身は転職しました。

株式会社アイゼンの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月08日

回答者: 男性/ 生産/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 生産

2.3
口コミ投稿日:2024年04月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 210万円 0万円 40万円
年収 300万円
月給(総額) 210万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
工場長によって評価の仕方がかなり違う
例えば、残業時間や仲が良いか悪いかとかも反映されている節がある。
応援という形で別工場に派遣される時は交通費が変わらないため注意した方がいいと思う。

評価制度:
基本的に年功序列で実力がないのに昇進したりする。