ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アムテックスの職種別口コミ(7件)

すべての口コミを見る(7件)

株式会社アムテックスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月12日
福利厚生:
退職金をはじめ、通勤手当、家族手当、資格取得支援(フォークリフト、玉掛け、小型移動式クレーン、床上操作式クレーン運転等業務に必要なもの)、住宅手当、インフルエンザ予防接種補助がある。

社員寮、社員住宅、社員食堂、保養所、運動施設等福利厚生施設、勤労者財産形成貯蓄、社員持株制度、ストックオプションはない。

オフィス環境:
オフィスは、JR武蔵野線  東所沢駅徒歩2分の好立地である。
事務所は、比較的きれいで明るく広々としている。

会議スペース、応接室、給湯室(電子レンジ、冷蔵庫、電気ポッド)はあり、カフェ、社員食堂はない。トイレは男女別。

デスクはアクリル板で仕切られ、常に換気もされており、新型コロナウイルス対策もなされている。

株式会社アムテックスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月12日
勤務時間・休日休暇:
私は以前働いていた会社は異業種で土日は休めない企業だったので、今度は土日が休める企業を探して応募した。ワークライフバランスは良好である。
面接では残業も休日出勤もあると説明を受けたが、基本土日祭日は休みが取れるし、休日出勤した場合は必ず代休を取れる。仮に代休が取れない場合は買い取ってもらえる。
夏休みもしっかり取れ、趣味のドライブ、食べ歩きもできるようになった。

勤務時間は、8時45分から18時まである。残業は20時間以内である。

多様な働き方支援:
企業行動指針として明るく働きやすい職場つくりを推奨している。ワークライフバランスの推進も掲げており、ひとりひとりの価値観人生観を尊重している。

事務職は働き方改革の一環として時差出社やテレワーク、短時間勤務をしているようだ。
我々営業職はリモートワークはできないが、業務内容に応じて直行直帰が可能で、時間にゆとりが持てる。
Web会議、スマートフォンでワークフロー、グループウェアを活用した報告書作成等、様々なITツールを活用して効率的に社内連携、仕事ができる。

また副業は禁止。

株式会社アムテックスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月12日
企業カルチャー・社風:
いい会社、続く会社にするため、着実に収益を確保しつつ、法令順守はもちろんのこと、社会人の一員として良識のある誠実で、公正な企業活動の実践を大切にしている。

また自動車整備用機器の輸入販売を行っているため、安全に使用していただくために専門知識・能力の向上を図り、お客様に対して責任あるサポート、アフターケアを提供する。

組織体制・コミュニケーション:
本社  埼玉のほか、大阪と福岡に営業所があり、週初めのウェブ会議とグループウェア、チャットを使用してコミュ二ケーションを取っている。現場で困ったことがあった場合には、テレビ電話を使用して先輩社員や詳しい担当にアドバイスをもらうことができる。また組織体制は1フロアで少人数なので風通しが良い。

新型コロナウイルスの影響で社員同士のコミュニケーションは少ないが、昼食を一緒に取る、現場に同行してもらうなど相談はしやすく、わからないことや初めての作業についてなど丁寧に教えてくれている印象である。

ダイバーシティ・多様性:
人を大切にしている。
明るく働きやすい環境づくりとして、公正・公平な評価と差別等の禁止、ワーク・ライフ・バランスの推進、多様性の尊重、ハラスメントの禁止、雇用の安定への取り組み、健全な労使関係、また労働基準法と労働安全衛生遵守、人材の育成および能力の向上として社員の教育、技術の継承、自己研鑽が掲げられている。

株式会社アムテックスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月12日
成長・キャリア開発:
主に自動車整備用機器を扱っているので、自動車の知識や整備機械の知識を学べる。
機械のメンテナンスを通して配線などの電気系統やエアーの扱い方を覚えられる。
少数なのでやる気があれば管理職になれる。
英語を覚えれば業務に活用することができる。

フォークリフト、玉掛け、小型移動式クレーン、床上操作式クレーンの取得費用は会社で負担してくれる。

働きがい:
機械修理のため遠くまで出張し、お客様から感謝された時。

車が好きなので、カーメーカーや開発拠点、ディーラーや整備工場で間近で車を見られて興味がそそられる。

覚えることはたくさんあるが、1人で現場に行きメンテナンスや困難な修理を完了させられると、身についていることが実感でき、達成感を得られる。

ユーザーさんや取引先の方とやり取りしているとヒアリング能力が鍛えられる(相手が何を言いたいのか考えるため)。

自分の裁量でスケジュールを組めるため(相談しながらではあるが)自己管理能力が上がる。

株式会社アムテックスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
土日休みや夏休みが取れる。
→休日出勤の時もあるが代休が取れる、もしくは買取できるので福利厚生しっかりしている。

派遣会社の方には、ほぼ直行直帰と聞いていたが、基本出社するので良かった。
→職場内でコミュニケーション取れるため。

運転時間が多いので車の運転が苦になる人は辛いと思われる。
意外と事務作業が多いという印象であるが、もともとPC操作ができたため問題はない。
入社してからでないとどういった仕事か、なんの機器を扱っているのか全くピンとこない。

株式会社アムテックスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月12日
事業の強み:
業界随一の技術力とブランド力があり、顧客ニーズに合致したサービス提供を実現している。
自動運転の進化に伴い、業界の変革が想定されるため、今後取扱製品の需要増が見込まれる。

知恵と経験、技術が生かされるため、年齢に関係なく長期雇用が期待できる。

また上場企業の関連子会社であるためグループ企業向けの事業は安定している。

事業の弱み:
世界一流企業の高性能な製品を取り扱っているため、安価な販売ができないため、廉価版製品や競合他社に対する価格競争力が乏しい。
また輸入品を取り扱っているため、今回の新型コロナウイルスのような現象が起こった場合には、輸送や仕入遅延、半導体・鋼鉄不足など対応が困難である。

為替の変動に伴い、収益が左右される。

事業展望:
自動運転の進化に伴い、業界の変革が想定されるため、今後取扱製品の需要増が見込まれる。
また主力製品であるホイールアライメントテスターの販売増に伴い、関連したエーミング整備機器、オプションが必要となるため今後業績の右肩上がりが期待できる。
ただし廉価版製品や競合他社に負けないような創意工夫を続けていく必要がある。

株式会社アムテックスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年11月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
手当は充実している。

昇給・昇格  年1回
賞与  年2回
通勤手当  月10万円まで

各種手当
住宅手当
有扶養世帯主
無扶養世帯主
非世帯主(親元独身)
   
地域手当(首都圏)    
世帯主
非世帯主

家族手当
扶養家族  4人まで

資格手当  
二級自動車整備士  
三級自動車整備士  
フォークリフト  (取得費用は会社負担)
玉掛け  (取得費用は会社負担)
小型移動式クレーン  (取得費用は会社負担)

評価制度:
評価制度は一般的なものと思われる。

実績評価とプロセス評価に加えて、成績評価(計画達成度合)、意欲(責任を持って取り組む、チームワークを大切にしてよい結果を求める)、勤務態度(仕事に対する姿勢、日常業務)等総合評価にて行われる。
また年齢と社歴も考慮し、一般的に見て乖離がないか見ているようでもあった。

賞与は年2回  6月と12月、昇給・昇格は年1回4月に行われる。