ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

マリネックス株式会社のカテゴリ別口コミ(2件)

福利厚生・オフィス環境(1件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(0件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(1件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(0件)

マリネックス株式会社の職種別口コミ(2件)

すべての口コミを見る(2件)

マリネックス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月06日

回答者: 男性/ 貨物営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年09月06日
福利厚生:
事業所各地に社宅があり、安く住めるため住む場所には困らないが、社宅はすべて古いため不便を感じることもあるだろう、転勤の際、独身であればそれなりに新しいマンションなどにつき負担1万程度で入れるため独身の人は給与に対してよい部屋に住めると思われる。
退職金はそれなりにもらえるため新卒で入社して骨を埋めるつもりならかなりの額がもらえると思われる。
財形貯蓄なども行っており、貯金が苦手であればそれを利用して財産を作ることも可能。

オフィス環境:
大阪本社以外の事業所はすべて古い建物のため、オフィス環境は良くない。
船会社の子会社であるため勤務地は港であり、立地もよくないため基本的には車が必須となる。
大阪本社にもカフェのようなものはなく、基本的に自分のデスクの前で食事をとることになる。

マリネックス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月05日

回答者: 男性/ 貨物営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年09月05日
勤務時間・休日休暇:
配車を行なっていると勤務時間は実質24時間と言ってもいい、携帯を管理すると何処にも出かけることが出来ず、家で携帯がならない事を祈る事になる。
会社供与のノートパソコンはレスポンスが悪く、大幅な配車変更となれば休日であっても会社まで行き、デスクトップで行った方が早い事も多い。

多様な働き方支援:
リモートワークは行える仕事だとは思うが、古い体質なこともあり、行うことはない。、