ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社シードのカテゴリ別口コミ(4件)

福利厚生・オフィス環境(0件)企業カルチャー・組織体制(1件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(1件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(1件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(1件)
すべての口コミを見る(4件)

株式会社シードの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月21日

回答者: 男性/ 経理・総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年01月21日
勤務時間・休日休暇:
店舗内装という関係上、お店が営業終了してからの工事なども結構あるので夜勤がどうしても多くなってしまう。また新店の時などは工期の関係上、土日祝も工事が行われるので施工管理として現場に常駐する必要がある。年間休日は109日となっているがゴールデンウィークやお盆、年末年始休暇などは案件がなければ5~1週間程度しっかり休めるときもある。

株式会社シードの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月21日

回答者: 男性/ 経理・総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年01月21日
組織体制・コミュニケーション:
一人ひとりの裁量が大きいため、繁忙期などは個人事業主のような働き方となり、組織間の連携が希薄になることもあるが営業、設計、施工などが連携して現場推進していくのでコミュニケーションが全くなくなるわけでは無い。現場への直行直帰なども可能な為、自分でしっかりと工程管理をでき、遅滞なく工事が進めば自分の時間なども作りやすくなる。

株式会社シードの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月21日

回答者: 男性/ 経理・総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年01月21日
事業の強み:
公共交通機関や商業施設内のテナントや路面店など様々な業種の店舗の内装工事に関わることができる。建築工事のように建物を建て完工になるのとは違い、店舗内装工事は新装、改装、原状回復など同じ店舗でも何度も工事を行う機会があるため、全国展開している店舗などの工事を請負できた場合、継続的に安定した工事案件があるのでそこは強みだと思います。

株式会社シードの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月21日

回答者: 男性/ 経理・総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年01月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
670万円 --万円 --万円 --万円
年収 670万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給は年1回で業績の悪い期などは据え置きになることも多いが、賞与に関してはここ10年以上は夏、冬としっかりと支給されている。また業績の良い期には期末に決算賞与も支給されるので人によっては年収がかなりアップすることもある。扶養親族が同居の場合は家族手当、非喫煙者などは禁煙手当などがある。通勤手当は全額支給となっている。