ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(24件)

株式会社ジャパンブルーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月29日

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年08月29日
福利厚生:
住宅補助は多少出る。
住宅手当は高くもなく低くもなく。
寮は無い。

退職金は勤続年数に合わせてでるらしい。

オフィス環境:
オフィスは岡山と東京。
店舗によっては狭いので、スペースが十分ではない。

株式会社ジャパンブルーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月29日

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年08月29日
勤務時間・休日休暇:
店舗の場合は勤務時間は7.5時間でよっぽど混み合わなければ1.5時間の休憩が可能。

店舗とオフィスで働き方や労働時間は変わってくる。
残業がなければ基本的には定時で帰れる。
個人の成長意欲で働き方は変わってくる。

多様な働き方支援:
リモートワークは殆ど無い。
あっても休日に会議に参加する等。
時短勤務は条件によって可能らしい。

株式会社ジャパンブルーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月29日

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年08月29日
企業カルチャー・社風:
元々は岡山の藍染職人さんが立ち上げた会社なので、体育会の一面がある。
挑戦する意欲は高いと感じる。

組織体制・コミュニケーション:
地域による。
閉鎖的な所もあれば、和気あいあいな所もある。
直属の上司とは定期的にはコミュニケーションを取ることができる。

ダイバーシティ・多様性:
多くはないが、海外国籍のスタッフもいたりいなかったり。
男女比は6:4程で男性が多い。

株式会社ジャパンブルーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月29日

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年08月29日
女性の働きやすさ:
働きにくくは無いと思う。
有給もしっかりとれる。

株式会社ジャパンブルーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月10日

回答者: 男性/ 販売員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年01月10日
成長・キャリア開発:
研修制度は整っていないので、自分で店舗内で勉強するのが基本。

資格はものによって手当がつくようだが、あまり聞いたことがない。

働きがい:
やる気がある人は色々な仕事を任されたりしている点。販売員でありながら企画をしたり、出張販売をしたりする人もいた。

株式会社ジャパンブルーの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月25日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2021年08月25日
入社時の期待と入社後のギャップ:
イメージするアパレルの華やかさは少ない

株式会社ジャパンブルーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月25日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2021年08月25日
事業の強み:
営業力、売る力

事業の弱み:
マーケティング力

事業展望:
足りない部分を補えば十分伸びていく

株式会社ジャパンブルーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月29日

回答者: 男性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年08月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 0万円 0万円 0万円
年収 400万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
給料は他のアパレルに比べると悪くは無いのかも。
賞与はコロナ禍ということも有り、時期によっていた。
手当に関しては資格で手当が出たり、家賃補助等は普通で悪くはないと思われる。

評価制度:
基準はやる気と行動力をよく見られる。
個人のやれる事に基本的に制限が無いので、やる気、計画力、行動力が備われば評価がされる。