ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(20件)

株式会社阪急阪神ロジパートナーズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月21日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年04月21日
福利厚生:
住宅補助は1.5万円で転勤などの自宅から通えない距離の場合は4万円ほど?と記憶してます。

オフィス環境:
駅から近い営業所もありますが、現場寄りの営業所がほとんどのため、電車からさらにバスに乗らないと通勤できなかったりし時間がかかるため大変です。
異動もあるため通勤を短くしたい人にはおすすめできません。

株式会社阪急阪神ロジパートナーズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月19日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大阪/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2024年04月19日
勤務時間・休日休暇:
基本土日祝休みだが、就業時間や休日出勤がある。

多様な働き方支援:
リモートワークがなく、時短勤務もなし。

株式会社阪急阪神ロジパートナーズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月19日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大阪/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2024年04月19日
企業カルチャー・社風:
昭和感が強い考え方の人がたくさんいる。

組織体制・コミュニケーション:
上司によるが基本話しにくい。

ダイバーシティ・多様性:
会社自体は多様性を重視しているが実際は変わった考えをあまり好まない。若い人が少ない。中途採用の方が多いイメージがある。

株式会社阪急阪神ロジパートナーズの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月19日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大阪/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2024年04月19日
女性の働きやすさ:
女性の管理職は実績がない会社。
休暇も取りやすくないが最低年5日は有休を消化しないといけない。

株式会社阪急阪神ロジパートナーズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月19日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大阪/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2024年04月19日
成長・キャリア開発:
資格手当などはほぼない。また、昇格は最短2年に1回なので、どれだけ頑張ってもすぐには伸びない。

働きがい:
働きがいは仕事が問題なくこなせた時だけに感じる。それ以外はないです。

株式会社阪急阪神ロジパートナーズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月19日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大阪/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2024年04月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
休日や勤務時間、業務内容にギャップを感じた。事務職と思っていたが実際は重い荷物を持ったりと力仕事が多かった。

株式会社阪急阪神ロジパートナーズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月19日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大阪/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2024年04月19日
事業の強み:
グループ会社が強みだと思う。あとは子会社だから親会社の実績で色々が決まる。

事業の弱み:
普通の配送業者と同じ内容だが、雑用にされているような会社。

株式会社阪急阪神ロジパートナーズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月19日

回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大阪/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2024年04月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
370万円 25万円 3万円 60万円
年収 370万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
賞与は年3回で約3ヶ月分のボーナス。
昇給は年1回でとても少ないため、モチベーションが下がります。

評価制度:
年2回面談があり評価される。
基準は今までに取り組んだ内容や今後の目標を聞かれ評価される。評価により昇給額が決まる。